新日本保険新聞社・シンニチ保険WEB

au損保、「自転車ロードサービス」の対象エリアを拡大

au損保は、自転車向け保険の契約者に対し、2013年10月1日から全国で利用できる「自転車ロードサービス」を提供している。同サービスは、出けた際に自転車の破損や故障等により走行不能になった場合、自転車を希望の場所まで年4回を限度に無料搬送するサービスである。
このほど、同社は、更なるお客さまの利便性向上のため、自転車ロードサービスを以下のとおり改定した。
○改定内容:
改定前:走行不能となった場所が自宅から1kmを超えていれば、利用可能
改定後:走行不能となった場所が自宅以外であれば、利用可能
・改定日:2022年8月24日
・対象商品:自転車向け保険* Bycle、Bycle Best、Bycle S
*「自転車向け保険」各プランの正式名称は、スタンダード傷害保険となる。

関連記事(保険業界ニュース)

生保

太陽生命、「認知症保険」の累計販売件数が100万件を達成

損保

三井住友海上、ドラレコによる降雹アラートサービスを提供開始

損保

ソニー損保、「降雹(ひょう)アラートサービス」の提供開始

生保

明治安田生命、徳島県へ企業版ふるさと納税を実施

損保

楽天損保、自動車保険で「AIアバター[ベータ版]」を活用した新サービスを開始

生保

太陽生命、苦情対応に関する国際規格「ISO10002」への適合性に関する「第三者意見書」を取得

損保

エイチ・エス損保、【オンライン医療相談サービス】トライアル提供開始

生保

住友生命、岐阜県各務原市においてVitalityを活用した連携事業を開始

損保

auPAY、給与デジタル払いを開始

生保

富国生命、「ねんきんシミュレーション」「iDeCoシミュレーション」を提供

関連商品