新日本保険新聞社・シンニチ保険WEB

損保ジャパン、「SOMPOダンスプロジェクト」第3弾「脳が活性化するダンス」リリースイベントを実施

損保ジャパンと株式会社ルネサンスが 共同制作した「脳が活性化するダンス」(以下、「脳活ダンス」)のリリースイベントを、6月27日に実施した。
SOMPOグループでは、「“安心・安全・健康のテーマパーク”により、あらゆる人が自分らしい人生を健康で豊かに楽しむことのできる社会を実現する」ことを「SOMPOのパーパス」として掲げている。このほど、「SOMPOのパーパス」の実現に向けて、老若男女を問わず楽しめる「脳が活性化するダンス」を制作し、6月に公開した。
○「脳が活性化するダンス」概要
「脳が活性化するダンス」は、注意力が高まり、判断力が早くなる等の脳機能の改善が実証されているシナプソロジー(R)と、「手先を動かす」「左右で違う動きをする」などのアクションによって脳の活性化が期待できるタットダンスを組み合わせたオリジナルのダンス。タットダンスの振付は、フィンガータット世界チャンピオンであり、シナプソロジーインストラクターでもある源元(GENGEN)氏が担当した。
6月27日(月)のイベントは、東京都練馬区立区民・産業プラザで、脳が活性化するダンス公開後初となるアクティブシニア向けのレクチャーイベントで、当日は複数のメディアが訪れ、源元(GENGEN)氏の指導のもと、20名超の参加者が楽しみながらダンスに挑戦した。

関連記事(保険業界ニュース)

損保

損保ジャパン、「YONAGOデジタル健康フェスタ~楽しくフレイル予防・正しく防災」を企画・運営

損保

損保ジャパン、防災と保険に関する意識調査を実施

損保

損保ジャパン、食品ロスの削減に向けたフードバンク向け専用保険の提供開始

損保

損保ジャパン、SOMPOリスク、【日本初】損害保険と連携したメタン排出検知ソリューションの提供開始

損保

損保ジャパン、丸運と脱炭素社会の実現に向けた取組み開始

生保

太陽生命、徳川家康公顕彰プロジェクト「静岡マラソン2026」へ特別協賛

損保

損保ジャパン、株式会社USEN Camera Solutions、9月からカスハラ対策サービス「USEN Camera Biz サポート」販売~事前予約受付を開始

生保

FWD生命、オリックス・バファローズのゲームスポンサーとして「FWD生命DAY withバファローズ☆ポンタファミリー」を開催

損保

あいおいニッセイ同和損保、USJ「エルモのリトル・ドライブ」利用者へ「子ども向けドライバーライセンスカード」の配布を開始

損保

損保ジャパン、神戸市と「水害発生時の連携と協力に関する協定」を締結