新日本保険新聞社・シンニチ保険WEB

SBI損保、大分トリニータとともに「親子サッカー教室」を開催

SBI損保は、日本プロサッカーリーグ(Jリーグ)所属の株式会社大分フットボールクラブ(以下「大分トリニータ」)とともに2022年6月5日(日)に親子サッカー教室(以下、「本教室」)を開催した。
SBI損保は、大分トリニータの「サッカーを通じて大分の活力に貢献する」という理念に共感し、2020年から大分トリニータのスポンサーを務めている。このたび、この理念を具現化する試みの一つとして、本教室を開催した。
当日はJFA公認指導者ライセンスを持つ大分トリニータのスクールコーチを講師として招き、大分トリニータのホームスタジアムである昭和電工ドーム大分にて本教室を行った。参加した12組の小学生と保護者の方たちは、体をほぐすメニューから脳と体を連携させる運動、ビブスを持ったペアでゴールを狙う手つなぎサッカーまで、普段トリニータの試合が行われるフィールド横で約1時間のトレーニングを楽しんだ。
本教室の開催は、子どもが心身ともに健全な成長を育むこと、子どもがスポーツを通じて必要な社会性や協調性を身に付けること、子どもが地域への関心を持つことなどにもつながる。これらは、持続可能な開発目標SDGsの「すべての人に健康と福祉を」「人や国の不平等をなくそう」「住み続けられるまちづくりを」などの達成にも寄与するものである。
同社は今後もトリニータとの取り組みを通じ、スポーツの楽しさを大分県の方々に体験してもらうことで、地域コミュニティーの絆を深め、スポーツ文化を醸成し、ひいては地域社会の発展に貢献していく。

関連記事(保険業界ニュース)

損保

東京海上ダイレクト損保、街の交通安全を支援する取り組み「+まち」、25年度の自治体からの企画を募集開始

損保共済

こくみん共済coop〈全労済〉、「7才の交通安全プロジェクト」全国の小学校・児童館などに横断旗232,893本を寄贈

生保

太陽生命、「太陽生命杯全日本女子中学・高校生アイスホッケー大会」に特別協賛

損保

SBI損保、HDIの公開格付け調査において最高評価の「三つ星認証」を8年連続で取得

損保

SOMPOホールディングス、SOMPO環境財団、CSOラーニング制度25周年記念イベント「つなぎ、つながり、未来をつくる」を開催

生保

フコクしんらい生命、【SDGs取組み】新潟信用金庫と2024年度共同寄付スキーム寄付を実施

生保

PGF生命、「公益社団法人認知症の人と家族の会」に広告電通賞の受賞賞金20万円を寄付

生保

大同生命、すべてのこどもたちへ平等に学ぶ機会を提供

生保

ソニー生命、野球教室「松坂大輔 Baseball Academy ~生きがいを、愛そう。~ presented by ソニー生命」を長野で開催

協会・団体生保

生保協会、「子育てと仕事の両立支援に対する助成活動」助成施設を決定