新日本保険新聞社・シンニチ保険WEB

SBI損保、大分トリニータとともに「親子サッカー教室」を開催

SBI損保は、日本プロサッカーリーグ(Jリーグ)所属の株式会社大分フットボールクラブ(以下「大分トリニータ」)とともに2022年6月5日(日)に親子サッカー教室(以下、「本教室」)を開催した。
SBI損保は、大分トリニータの「サッカーを通じて大分の活力に貢献する」という理念に共感し、2020年から大分トリニータのスポンサーを務めている。このたび、この理念を具現化する試みの一つとして、本教室を開催した。
当日はJFA公認指導者ライセンスを持つ大分トリニータのスクールコーチを講師として招き、大分トリニータのホームスタジアムである昭和電工ドーム大分にて本教室を行った。参加した12組の小学生と保護者の方たちは、体をほぐすメニューから脳と体を連携させる運動、ビブスを持ったペアでゴールを狙う手つなぎサッカーまで、普段トリニータの試合が行われるフィールド横で約1時間のトレーニングを楽しんだ。
本教室の開催は、子どもが心身ともに健全な成長を育むこと、子どもがスポーツを通じて必要な社会性や協調性を身に付けること、子どもが地域への関心を持つことなどにもつながる。これらは、持続可能な開発目標SDGsの「すべての人に健康と福祉を」「人や国の不平等をなくそう」「住み続けられるまちづくりを」などの達成にも寄与するものである。
同社は今後もトリニータとの取り組みを通じ、スポーツの楽しさを大分県の方々に体験してもらうことで、地域コミュニティーの絆を深め、スポーツ文化を醸成し、ひいては地域社会の発展に貢献していく。

関連記事(保険業界ニュース)

損保

SOMPOホールディングス、損保ジャパン、SOMPO美術館開館50周年記念事業を開催

生保

メットライフ生命、世界小児がん啓発月間に合わせ、約300人によるボランティア活動を実施

生保

太陽生命、「第8回全国U18女子セブンズラグビーフットボール大会」に協賛

生保

ソニー生命、松坂大輔さん×小笠原道大さん対談番組を10月14日からパーソルパ・リーグTVで配信開始

生保

太陽生命、太陽生命くつきの森林『どんぐりプロジェクト』を実施

生保

太陽生命、太陽生命の森林(もり)上山市西山エリア『共創するいのちの里山づくり』を実施

損保

三井ダイレクト損保、「GREEN LIGHT-UP Project」(グリーンライトアッププロジェクト)に参加

損保

日新火災、「IFSC クライミング・ワールドカップシリーズ2025」年間ランキングにてスポーツクライミング中村真緒選手が2位を獲得

生保

ソニー生命、太陽光発電設備「そらべあ発電所」の寄贈園を決定

生保

富国生命、宮城県立船岡支援学校生徒作品展示会「すまいる・ぎゃらりー」開催