新日本保険新聞社・シンニチ保険WEB

SOMPO環境財団、環境分野の博士号取得支援「学術研究助成」対象者を募集

SOMPO環境財団は、2022年度「学術研究助成」の対象者を募集する。本助成は大学院博士課程に在籍する研究者を対象に、環境分野の博士号取得にかかる費用一名当たり30万円を上限に支援するものである。
【 募集要項 】
1.応募資格
2022年4月2日現在、国内の大学院博士課程に在籍する35歳以下の研究者。
(1)人文、社会学系で環境分野の研究が対象となる。
(2)研究者の国籍は問わない。ただし、博士号取得までの居住地が日本国内であることが応募条件となる。
(3)研究は、博士号取得を目的としたものであれば、今後開始する研究または既に開始済みの研究のいずれも応募対象となる。
(4)過去に同制度の助成を受けていない方とする。
2.助成金額
1名あたり30万円を上限とする。(最大5名程度まで)
※助成金は、博士号取得の研究に関する費用であれば使途を問わない。ただし大学等申請者が所属する組織の間接経費、一般管理費等は助成の対象外となる。

関連記事(保険業界ニュース)

損保

損保ジャパン、国際NGOセーブ・ザ・チルドレンと協働で子どもの安心・安全・健康を守る取組みを実施

損保

損保ジャパン、「YONAGOデジタル健康フェスタ~楽しくフレイル予防・正しく防災」を企画・運営

損保

損保ジャパン、食品ロスの削減に向けたフードバンク向け専用保険の提供開始

生損共済

こくみん共済coop〈全労済〉、「2025年度こくみん共済coop地域貢献助成」募集を開始

生保

日本生命、「進学応援奨学金supported by日本生命」2025年度の募集開始および取り組み拡充

共済損保

こくみん共済coop〈全労済〉、渋谷区と共催で「防災・減災」を普及啓発する参加型の防災イベント『もしもFES渋谷2025』

生保

メットライフ生命、2,400万円を4団体に寄付

損保

損保ジャパン、丸運と脱炭素社会の実現に向けた取組み開始

生保

富国生命、岡三証券グループとスケッチブックをおやさいクレヨンを共同贈呈

生保

富国生命、「THE MUTUAL Art for children」おやさいクレヨン第5弾を実施