新日本保険新聞社・シンニチ保険WEB

アイペット損保、うちの子おうちの医療事典』を公開

アイペット損保は、2022年3月9日(水)より、犬・猫の病気や事故を未然に防ぐための対策を紹介する、獣医師監修の専門情報コンテンツ「うちの子HAPPY PROJECT」上で、ペットのためのオンライン医療辞典『うちの子おうちの医療事典』を新たに公開した。
新たに公開したコンテンツ:
『うちの子おうちの医療事典』
URL:https://uchihap-vetnote.ipet-ins.com/
「うちの子HAPPY PROJECT」は、「今日から実践でき、すぐに役立つ犬や猫の病気・事故対策」を同社の獣医師がリアルな数字やイラストなどを交え、わかりやすく解説するコンテンツである。今回新たに公開した『うちの子おうちの医療事典』は、獣医師が監修した250以上の代表的な傷病情報から、犬・猫に関する知りたい「病名」や「症状」などを一括で検索できるデータベースである。「フリーワード」から検索できるほか、「病名」や体の「部位」、「症状」からも検索が可能である。“かゆみがあるけどどんな病気が疑われるの?”“目にまつわる病気が知りたい!”などの飼い主の疑問に役立てられる。
ペット保険事業を展開する同社では、「ペットと人とが共に健やかに暮らせる社会」を目指し、「ペットと人のSDGs」を定義している。その重点課題の1つに「ペットと共に健康に」を掲げており、ペットの病気やケガに関する情報発信、啓蒙活動を通じて、ペットの健康を守ることを目指したさまざまな取組みを進めている。その一環として「うちの子HAPPY PROJECT」では、今後も、愛犬・愛猫を守るための正しい知識を紹介するコンテンツを増やし、飼い主に役立てもらえるよう、更なる情報の充実を図っていく。
アイペットでは今後も、ペット保険の提供を通じ、「ペットと人とが共に健やかに暮らせる社会」を 目指して、より一層の努力を続けていく。

関連記事(保険業界ニュース)

生保

T&Dフィナンシャル生命、業界初、銀行保険窓販の契約締結前交付書面の電子化を実現

生保

第一フロンティア生命、銀行保険窓販の契約締結前交付書面の電子化を実現

損保

アイペット損保、保有契約件数が100万件を突破

生保

富国生命、第1回「日経学生漫才王決定戦」に協賛、フコク生命賞を授与

生保

第一生命、第77回「保健文化賞」受賞者を決定

生保

PGF生命、「PGF生命LINE公式アカウントお友だち登録キャンペーン」を実施

生保

大同生命、AI技術で進化するコールセンターサービス、9月1日始動

生保

三井住友海上あいおい生命、脳の健康をサポートする「スマート脳ドック」の提供を開始

生保

アクサ生命、「健康経営サポートパッケージ」を拡充仕事・介護の両立支援と禁煙に関するサポートを提供

生保

アフラック生命、がん保険の累計支払証券数が500万件を突破