楽天損保、楽天生命、家族登録制度を拡充
楽天損保は、2022年3月1日より家族登録制度を開始した。これにより、楽天損保と楽天生命は合わせて2名の家族を登録できるようになった。(注1)(注2)
家族登録制度は、契約者と家族が契約内容を共有することができる制度である。保険各社(注3)の業務委託先である「楽天保険の総合窓口」を通じて、同制度に登録すると、契約者が事前に指定した家族が、保険各社(注3)に対して契約内容等に関する問い合わせをすることが可能となる。
今まで、契約者でないと案内できなかった契約内容、保険料の支払状況などを、登録した家族に案内することが可能となり、仕事が忙しく問い合わせが難しいお客さま、高齢で家族と契約内容を共有したいお客さまにも安心して保険を継続できる。
楽天損保と楽天生命は、今後もお客さまにより一層満足できる商品・サービスを提供できるよう取り組んでいく。
(注1)楽天損保または楽天生命に加入している契約者1名につき登録人数2名までとなる。
(注2)楽天生命は、2021年8月28日よりこの制度を適用しており、2022年3月1日以前の登録可能人数は1名だった。