新日本保険新聞社・シンニチ保険WEB

アニコム損保、『人気犬種ランキング2022』を発表

アニコム損保は、最新の「人気犬種ランキング2022」を発表した。
同社では、2008年から毎年ランキングを発表している。人気犬種には、それぞれに特化したフードやグッズなどが多く販売されている。また飼っている人が多いため、同じ犬種同士だからこその悩みや困りごとの共有もしやすく、例えば犬を飼うことに慣れていない人でも迎えやすい環境が整っている。そのため同社では、人気犬種を発表することで、犬との暮らしの一助にしていただきたいと考えている。
(※)シェアは、各社の2020年の契約件数から算出。(株)富士経済発行「2021年ペット関連市場マーケティング総覧」調査
●1位は、不動の人気  13連覇の「トイ・プードル」
ランキング1位は「トイ・プードル」が獲得。13連覇を達成した。 また、トップ3の「トイ・プードル」「チワワ」「MIX犬(10kg未満)」の人気が続いていて、トップ3で約半数を占めている。
トップ10圏内で唯一変動があったのは、5位ミニチュア・ダックスフンド(昨年6位)と6位ポメラニアン(昨年5位)のみで、昨年同様の犬種がランクインしている。このうち中型犬は柴犬とフレンチ・ブルドッグの2犬種のみで、小型犬人気が続いている。

関連記事(保険業界ニュース)

生保

明治安田生命、「夏に関するアンケート調査」を実施

生保

ジブラルタ生命、教員の意識に関する調査2025を実施

損保

アニコム損保、「どうぶつ健保」がInsuranceAsiaAwards2025で2部門を受賞

損保

アニコム損保、ペット特化型マーケティングリサーチサービス『ani voice』モニター登録者数が20,000人を突破

生保

大同生命、2025年5月度調査レポート「中小企業の資金繰り」を公表

協会・団体損保

損保協会、「保険金不正請求に関する意識調査」を13年ぶりに公表

損保

アニコム損保、第十回「どうぶつ川柳」募集開始

生保

アクサ、世界16の国と地域で実施したマインドヘルス調査の結果を発表

損保

アイペット損保、ペットの名前ランキング2025を発表

生保

大同生命、「新規顧客・販路の開拓」アンケート調査を実施