新日本保険新聞社・シンニチ保険WEB

損保ジャパン、【働き方・仕事のやり方改革】社内副業人材による採用活動をスタート

損保ジャパンは、全社員が採用活動に関わり、会社の存在意義を再認識するとともに、社員一人ひとりの仕事の意義を振り返り、働きがいの向上につなげるため、社内副業制度「SOMPOクエスト」を活用した採用活動の取組みを、2021年10月から開始しました。 損保ジャパンは、「Diversity & Inclusion」の加速と社員の働きがいを高めることで、これまで以上にお客さまへの新たな価値を創出し、社会へ貢献し続けるために、「働き方・仕事のやり方改革」に取り組んでいる。本取組みの一環として、社員一人ひとりが自身の強みや専門性を最大限に発揮し活躍できるよう、多様な人材育成施策を展開している。
これまでは全国の各地域で実施している採用活動において、対応する社員は、人事部や各部署の所属上長が指名していた。
新たな取り組みでは「SOMPOクエスト」を通じて、全国の社員が「自主的」に採用活動に取り組むことができるようになった。この取組みは会社の未来を創る学生の採用に携わりたいという社員の思いを後押し、多様な経歴・強みを持った社員が採用活動に参画するようになっている。
また、社員の主体的な挑戦を通じて、会社の存在意義や一人ひとりの仕事の意義を再認識し、働きがいやエンゲージメントの向上につなげていく。

関連記事(保険業界ニュース)

損保

SOMPOホールディングス、損保ジャパン、業務改善計画の進捗状況(開示事項の経過・2025年8月末時点)

損保

損保ジャパン、コマーシャル事業部門の人事体制強化

損保

損保ジャパン、市民参加型の生物多様性保全活動「SAVE JAPANプロジェクト」2025-2026第Vフェーズ(発展期)ネイチャーポジティブの実現へ

損保

損保ジャパン、SOMPOリスク、M&Aキャピタルパートナーズ、汚染土地流動化コンサルティングサービスで協業開始

損保

損保ジャパン、広島県呉市と『呉市見守りネットワーク事業に係る協定』を締結

損保

損保ジャパン、愛媛県伊予市と『地域幸福度の向上に関する包括連携協定』を締結

損保

損保ジャパン、国際NGOセーブ・ザ・チルドレンと協働で子どもの安心・安全・健康を守る取組みを実施

損保

損保ジャパン、「YONAGOデジタル健康フェスタ~楽しくフレイル予防・正しく防災」を企画・運営

損保

損保ジャパン、防災と保険に関する意識調査を実施

損保

損保ジャパン、食品ロスの削減に向けたフードバンク向け専用保険の提供開始