新日本保険新聞社・シンニチ保険WEB

SBI損保、「第60回電話応対コンクール全国大会」でSBI損保の従業員が優秀賞を受賞

SBI損保は、2021年11月2日(火)に開催された、公益財団法人日本電信電話ユーザー協会主催「第60回電話応対コンクール全国大会」にカスタマーサービス3部チーフの羽牟(はむ)智亜紀氏が出場し、全参加者7,949名の中から18名の優秀賞の一人に選ばれた。
電話応対コンクールは、参加者の電話応対と応対技能のレベルアップを通じて、企業の顧客満足経営の推進を図るための人材育成を目的として毎年実施されている大会である。今年度は「チャンスを活かして、お客様の信頼をつかむ」をテーマとし、リモートで開催された。SBI損保は、お客さまとのコミュニケーション能力の向上を目的として本コンクールに2015年に初参加し、以来都道府県大会では毎年入賞を重ねてきたが、今年初めて従業員が全国大会で優秀賞を受賞した。
今回の受賞について羽牟は「これまでもお客さまに寄り添った対応を心がけておりましたが、お客さまの質問の奥深くにある心配事を意識することの大切さを再認識した。ともに出場した同僚たちとの意見交換も、この結果につながったと感謝しております。今後もお客さまに『SBI損保を選んでよかった』とより一層ご満足いただけるよう精進してまいります。」とコメントした。
SBI損保は、「HDI格付けベンチマーク」において「問合せ窓口格付け」、「Webサポート格付け」の2部門で最高ランクの『三つ星』を4年連続で獲得するなど、今回の受賞以外にも、第三者機関からお客さま対応について高い評価を受けている。今後もSBI損保は、お客さま本位の姿勢を常に大切にし、新たなカスタマーエクスペリエンス(CX)をご提供できるよう努めていく。

関連記事(保険業界ニュース)

生保

ジブラルタ生命、「UCDAアワード2025」において「総合賞:シルバー」を受賞

生保

かんぽ生命、学資保険が「第17回マザーズセレクション大賞2025」を受賞

生保

メットライフ、米フォーチュン誌の「世界で最も働きがいのある会社」ランキングの上位25社に選出

損保

ソニー損保、HDI格付けベンチマーク「Webサポート」で16年連続の最高評価『三つ星』獲得

損保共済

JA共済連、「子育てをサポートする組織」として『くるみん認定』を取得

生保

ライフネット生命、LGBTQ+に関する取組みが評価され、「PRIDE指標」で最高評価の「ゴールド」を生保業界最多となる10年連続受賞

損保

SBIインシュアランスグループ、SBI損保が電話応対コンクール全国大会で優秀賞受賞、SBIいきいき少短も宮崎県大会で優秀賞

損保

auフィナンシャルグループ、LGBTQ+に関する取り組み指標「PRIDE指標」の最高位「ゴールド」を受賞

損保

アニコム損保、子育てサポート企業として「くるみん認定」を取得

損保

SBI損保、「トマト銀行×SBI損保実額補償がん保険」取り扱い開始