新日本保険新聞社・シンニチ保険WEB

SBIインシュアランスグループ、SBI損保、新型コロナウイルスによる自動車と自動車保険に対する意識の変化についての調査を実施

SBIインシュアランスグループの事業会社6社は、昨年に続き各社の特性に合わせたアンケート調査を実施した。
SBI損保は、新型コロナウイルスによる自動車と自動車保険に対するこの一年間での意識の変化についてアンケート調査を行い、概要を以下の通りまとめた。
【調査結果のサマリー】
・新型コロナウイルスの影響で自動車保険を見直そうと思った人は26.9%に増加。
・自動車保険に対する意識の変化は「保険料が手頃な自動車保険に乗り換えたい」が最多で、20.6%に増加。
・車の使用頻度で変化が大きかったのは昨年に引き続き「買い物やプライベートでの使用」で45.3%。
・保険会社とのコンタクトは半数近くが「電話(対保険会社社員)」を望むと回答。
・この一年間で「車の購入・買い替えを決めた」人は昨年より増加し、「中止、または延期」した人は減少。

関連記事(保険業界ニュース)

生保

太陽生命、太陽生命少子高齢社会研究所が世界アルツハイマーデーにあわせて「認知症に関する調査」を実施

損保

アイペット損保、保険金請求が多いペットの傷病ランキング2025を発表

生保

日本生命、「サステナビリティ」に関するアンケート調査を実施

生保

SOMPOひまわり生命、お客さまアンケート件数に応じた寄付の取組みを実施

生保

マニュライフ生命、「アジア・ケア・サーベイ2025(アジア健康長寿調査)」結果発表~日本では、77%が「老後資金に不安」

生保

アクサ生命、全国の中小企業経営者約19,000人のリアルな声を一冊に~「社長さん白書2025」を発表

損保

SBI損保、「愛媛銀行×SBI損保実額補償がん保険」取り扱い開始

損保

ジェイアイ傷害火災、2025年度災害不安に関するアンケートを実施

生保

大同生命、中小企業経営者アンケート「大同生命サーベイ」2025年7月度調査レポートを公表

損保

損保ジャパン、防災と保険に関する意識調査を実施