新日本保険新聞社・シンニチ保険WEB

SBI損保、【損害保険業界初】JATTO・DRP 先進安全自動車の電子制御装置整備(エーミング)に関する提携を発表

SBI損保は、一般財団法人日本技能研修機構(以下「JATTO」)、DRPネットワーク株式会社(以下「DRP」)と3社合同で、先進安全自動車に搭載された電子制御装置整備(以下「エーミング」)を全国で可能とするネットワークを構築する。このような取り組みは、損害保険業界初※1となる。2021年9月時点(JATTO調べ)
2021年11月以降発売の国産新型車両には衝突被害軽減ブレーキの搭載が義務化されるなど、新たな電子制御装置が多くの車両で搭載され始めている。今後車両の修理には、エーミングを適正に行うことが必要不可欠となる。SBI損保、エーミングに関して業界をリードするJATTOおよびSBI損保の全国の主要な提携工場のネットワークを構成しているDRPの3社提携により、SBI損保のお客さまの車を、迅速かつ適正にエーミングできる体制の構築を実現する。
われわれ3社は本取り組みを通じ、より多くのお客さまの安心と安全のために確実な車両整備を提供するとともに、自動車整備業界の健全な発展に寄与していく。

関連記事(保険業界ニュース)

生保

アフラック生命、メディフォン株式会社との業務提携を締結

損保

SBI損保、HDIの公開格付け調査において最高評価の「三つ星認証」を8年連続で取得

生保

ライフネット生命、京都信用金庫と団体信用生命保険に関する業務提携契約を締結

生保

ジブラルタ生命、吉本興業と若年層向け金融教育を強化

生保

日本生命、スタートアップ企業の成長支援に向け株式会社Fivotへ出資し同社と業務提携

損保

東京海上日動、フォースバレー社との連携による「外国人材紹介ソリューション」の取扱開始

生保

第一生命ホールディングス、ウェルス・マネジメント株式会社と資本業務提携を締結

損保

SBI損保、【SBI損保×大分トリニータ×大分東警察署】親子で楽しむ「脳トレ運動教室」と交通安全啓発イベントを開催

損保

損保ジャパン、東京医科大学発スタートアップMEDEMILと業務提携

生保

日本生命、東京大学とのネーミングプランに関する協定を締結