新日本保険新聞社・シンニチ保険WEB

セゾン自動車火災、マイページログイン画面への「reCAPTCHA」を導入

セゾン自動車火災の公式ウェブサイトの契約者専用ページである「マイページ」へのログインに関し、セキュリティ強化対策の一環として「reCAPTCHA」を導入する。
先般、第三者からの不正なログインが発生したことを受け、セキュリティ強化対策を検討のうえ、機械による大量アクセスを防ぐ手段が早急に必要であると判断し、本仕組みの導入を決定した。
■reCAPTCHA とは
人による操作ではない自動処理プログラムによる機械的な操作を防御する仕組みである。
「私はロボットではありません」というチェックボックスの入力時の挙動およびその後の画像選択の挙動を確認することで、機械操作によるアクセスを除外する。
■reCAPTCHA 導入後のマイページログイン手順
「reCAPTCHA」の導入により、「マイページ」ログインを実施するにあたって、以下②の入力が追加となる。

関連記事(保険業界ニュース)

生保

明治安田生命、QOL応援プログラムを拡充し、“がん”の課題の解決を支援する新たな「がんのサービス」の提供を開始

生保

かんぽ生命、電話で簡単・迅速な保険金請求の新サービス タクシー車内の情報番組で紹介

損保

日新火災、日常で使えるフレーズ満載!日新火災の商品公式キャラクター「日新火災の青い犬」「クマンション」のLINEスタンプを配信開始

生保

ライフネット生命、死亡保険金の受取人として同性パートナーを指定可能にして10年経過

損保

東京海上ダイレクト損保、街の交通安全を支援する取り組み「+まち」、25年度の自治体からの企画を募集開始

損保

共栄火災、個人用火災総合保険のマイページ契約手続きが可能に

協会・団体損保

損保協会、公共工事履行保証証券等における保証証券等確認システム(WEBプラットフォーム)の運用開始

共済

JA共済連、『交通安全マップ』をJA共済アプリに搭載

損保

損保ジャパン、「全国まちづくり会議2025」に協力・登壇

生保

住友生命、愛知県犬山市、刈谷市においてVitalityを活用した連携事業を開始