新日本保険新聞社・シンニチ保険WEB

SOMPOホールディングス、自己株式取得に係る事項を決定

SOMPOホールディングスは、5月20日開催の取締役会において、会社法第165条第3項の規定により読み替えて適用される同法第156条の規定に基づき、自己株式取得に係る事項について決議した。
同社は、財務の健全性を確保しつつ、成長事業分野への投資等により資本効率の向上を図るとともに、株主還元につきましては、配当に加え、資本の状況に応じて自己株式取得も選択肢としている。
この方針に基づき、2021年3月期業績に対する株主還元としての自己株式取得を行うものである。
◆取得に係る事項の内容
(1)取得対象株式の種類  同社普通株式
(2)取得し得る株式の総数 15,000,000株(上限)
(発行済株式総数(自己株式を除く)に対する割合4.21%)
(3)株式の取得価額の総額 40,400,000,000円(上限)
(4)取得期間       2021年5月27日(木)~2021年11月18日(木)

関連記事(保険業界ニュース)

損保

SOMPOホールディングス、「統合レポート2025」を発行

損保

SOMPOホールディングス、デジタル変革の加速を目的としたCo-CDO体制に移行

損保

SOMPOホールディングス、自己株式の取得状況を公表

損保

SOMPOホールディングス、仕事と介護の両立支援サービス「ウェルビオBiz」を提供開始

損保

SOMPOホールディングス、TIME誌の「World’s Most Sustainable Companies of 2025」に選出

損保

SOMPOホールディングス、クリアソン新宿「新宿の日2025」へ協賛~東京藝術大学と「アート×スポーツ」の取組みを実施

損保

SOMPOホールディングス、損保ジャパン、業務改善計画の進捗状況(開示事項の経過・2025年5月末時点)を公表

損保

損保ジャパン、システムに対する不正アクセス発生、情報漏えいの可能性について(第2報)

損保

SOMPOホールディングス、損保ジャパン、「SOMPOの働き方と働く場所」を策定

損保

SOMPOホールディングス、自己株式の取得状況を公表