新日本保険新聞社・シンニチ保険WEB

三井住友海上、イスラエルの自動車向けサイバーセキュリティ事業会社Upstream Security Ltd.へ出資

三井住友海上は、コネクテッドカーに特化したソリューションを提供する、イスラエルのスタートアップ企業Upstream Security Ltd. (以下「Upstream 社」)へ出資し、業務提携を行った。
Upstream 社は、コネクテッドカー向けのサイバーセキュリティに、先進的なテクノロジーを有しており、自動車メーカーをはじめ、世界中のさまざまな企業から注目されている。
自動車産業は、「CASE」「MaaS」に代表されるように「100年に一度」とも称される変革期を迎えており、コネクテッドカーの普及の拡大、自動運転車の社会実装等が近い将来見込まれている。
一方でこれらの進展に伴い、自動車へのサイバー攻撃の脅威が高まっている。そこで、同社は、こうしたリスクに対応し、自動車のサイバーセキュリティ対策に資する取組を強化すべく、コネクテッドカー・自動運転車向けの多層的・包括的なサイバーセキュリティソリューションの提供等に強みを持つ、イスラエルのスタートアップであるUpstream 社へ出資した。
イスラエルは世界的なデジタルイノベーションの中心地のひとつで、特にサイバーセキュリティ分野では高度な技術開発と専門人財の育成に国を挙げて取り組むなど、先進的なスタートアップを数多く輩出している。また、同社もGDH(グローバルデジタルハブ)テルアビブを拠点に、スタートアップ等とのオープンイノベーションに取り組んでいる。
同社は、Upstream 社へ取締役および駐在員を派遣し、高度で先進的なノウハウを研究、国内外で活用することで、商品・サービスの開発、保険金支払いの高度化、ビジネスモデルの創造につなげていく。

関連記事(保険業界ニュース)

生保

かんぽ生命、株式譲渡取引に係る払込完了

生保

大樹生命、「仙台うみの杜(もり)水族館」とのスポンサーシップ契約を締結

損保

三井住友海上、MSIG Europe SEを設立

損保

三井住友海上、保険代理店事業会社の設立検討開始

損保

三井住友海上、<お客さま本位の業務運営>2024年度取組状況を公表

損保

損保ジャパン、岐阜県可児市と『包括連携協定』を締結

生保

アクサ生命、宮崎県と「こども・若者の支援に関する協定」を締結

損保

損保ジャパン、SOMPOリスク、日本病院会会員向け汚染土地流動化コンサルティングサービス提供

生保

ネオファースト生命、株式会社クラウドワークスとの業務提携を通じたフリーランス向けWebメディア「じぶん安心ナビ」のコンテンツ協力を開始

生保

住友生命、「Vitality」Vポイントアッププログラム特典がスタート