新日本保険新聞社・シンニチ保険WEB

損保ジャパン、千葉県におけるフードドライブの取組み

損保ジャパンは、千葉県の地域貢献取組みの一環として、フードバンクちばと連携し千葉県内全職員を対象にフードドライブの取組みを【SOMPOフードドライブ】と称して開始した。また、4月28日にフードバンクちばに第一回の回収商品の贈呈を行った。
◆取組みの概要
千葉県内の損保ジャパン4部店所属の職員を対象に家庭に眠っている食品を募集して営業拠点ごとに回収を行った。コロナ禍で備蓄用として購入した保存用食品が消費できずに各家庭に余っていることを確認し、千葉県内の食品を必要としている人々への支援につながる取組みに多くの職員が賛同し、食品回収することができた。

関連記事(保険業界ニュース)

生保

メットライフ生命、2,400万円を4団体に寄付

損保

損保ジャパン、丸運と脱炭素社会の実現に向けた取組み開始

生保

富国生命、岡三証券グループとスケッチブックをおやさいクレヨンを共同贈呈

損保

損保ジャパン、株式会社USEN Camera Solutions、9月からカスハラ対策サービス「USEN Camera Biz サポート」販売~事前予約受付を開始

生保

富国生命、「THE MUTUAL Art for children」おやさいクレヨン第5弾を実施

生保

富国生命、佐賀県に本店を置く4信用金庫および佐賀県警察との特殊詐欺被害防止に向けた共同活動を実施

生保

フコクしんらい生命、【SDGs取組み】須賀川信用金庫と2024年度共同寄付スキーム寄付金を贈呈

生保

フコクしんらい生命、【SDGs取組み】烏山信用金庫と共同寄付スキーム寄付金を贈呈

損保

東京海上日動、「カーボンクレジット創出企業向け人権リスクに関する支援メニュー」を提供開始

損保

損保ジャパン、神戸市と「水害発生時の連携と協力に関する協定」を締結