新日本保険新聞社・シンニチ保険WEB

日新火災、火災保険修理業者紹介制度を開始

日新火災は、災害時の迅速な復旧のサポートを実施すること、問題のある修理業者等とのトラブルからお客さまを守ることを目的として、ローカルワークスと業務提携契約を締結し、火災保険修理業者紹介制度を開始する。
2018 年の台風21号や24号、2019年の台風15号や19号等、近年大規模な自然災害が多発している。大規模な自然災害が発生すると被害が広範囲にわたることから、建物が被害に遭われてもすぐに修理の手配ができず、保険金も早期に支払いできないケースが散見される。
また、大規模災害の後は、便乗した悪質商法等のトラブルが発生する傾向にあるが、近年、問題のある住宅修理業者や保険金請求代行業者(修理代金は、全額保険金で対応できることなどを強調し、強引に修理契約を勧誘する業者)とお客さまが修理契約を結んでしまい、高額な解約手数料を要求されるなどのトラブルに巻き込まれてしまうケースが多数発生している。
そこで、日新火災は、火災保険に加入している顧客が自然災害等の被害に遭った際、安心して修理業者に依頼することができ、かつ迅速な復旧のお役に立つことを目的として、ローカルワークス社と業務提携契約を締結し、そのネットワークに加盟している修理業者を紹介する制度を開始することとした。
ローカルワークス社は、定額リフォーム比較サイト「リフォマ」や、建設業者マッチングサービス「サーチ」等を運営しており、全国に約 5,000 社の建物修理業者のネットワークを有している。このネットワークを活用することで、地元の修理業者が多忙となる自然災害時でも、近隣県の修理業者を手配する等の幅広い対応が可能となる。
なお、ローカルワークス社では、取引開始時に、過去の法令違反の有無や施工実績を、第三者機関による信用調査も含めて確認しており、一定の基準を満たした修理業者のみのネットワークを構築している。
・実施時期:2021年4月

関連記事(保険業界ニュース)

生保

明治安田生命、QOL応援プログラムを拡充し、“がん”の課題の解決を支援する新たな「がんのサービス」の提供を開始

生保

かんぽ生命、電話で簡単・迅速な保険金請求の新サービス タクシー車内の情報番組で紹介

損保

日新火災、日常で使えるフレーズ満載!日新火災の商品公式キャラクター「日新火災の青い犬」「クマンション」のLINEスタンプを配信開始

生保

ライフネット生命、死亡保険金の受取人として同性パートナーを指定可能にして10年経過

損保

東京海上ダイレクト損保、街の交通安全を支援する取り組み「+まち」、25年度の自治体からの企画を募集開始

損保

共栄火災、個人用火災総合保険のマイページ契約手続きが可能に

協会・団体損保

損保協会、公共工事履行保証証券等における保証証券等確認システム(WEBプラットフォーム)の運用開始

共済

JA共済連、『交通安全マップ』をJA共済アプリに搭載

損保

損保ジャパン、「全国まちづくり会議2025」に協力・登壇

生保

住友生命、愛知県犬山市、刈谷市においてVitalityを活用した連携事業を開始