新日本保険新聞社・シンニチ保険WEB

SBI損保、大分トリニータと子ども向けオンラインセミナー共催

SBI損保と大分トリニータは、3月28日(日)に、オンラインセミナー「SBI損保presents ステイホームで学ぼう! 大分トリニータが教えるライフキネティックトレーニング」を共催した。
新型コロナウイルス感染症拡大防止による外出自粛などにより、運動不足や社会参加機会の減少を感じている人も増えている中、SBI損保は楽しく積極的に健康維持・増進を図ることの必要性に目を向け、ユニフォームスポンサーを務める大分トリニータで実践するライフキネティックに着目した。
ライフキネティックは、近年スポーツ界で注目を浴びているドイツ発祥の脳活性化プログラムで、年齢・体力レベルにかかわらず、誰もが楽しく簡単な動きを通じて脳に刺激を与えることができる。
本セミナーでは講師として、大分トリニータライフキネテイック公認パーソナルトレーナーを招き、また、ゲストとして大分トリニータの野村直輝選手、高木駿選手を招くことで、子どもたちと選手が一体となって、最新の運動方法を楽しく学んだ。ライフキネティックを学んだあとには質疑応答の時間を設け、野村選手と高木選手には「いつも練習の時に意識していることはなんですか?」や「自信があるプレーはなんですか?」など様々な質問に答えた。

関連記事(保険業界ニュース)

生保

大樹生命、「第20回湘南国際マラソン」とのスポンサーシップ契約締結

生保

明治安田生命、佐賀県鳥栖市へ企業版ふるさと納税を実施

生保

三井住友海上あいおい生命、「IFSCパラクライミングワールドカップ」で會田祥選手が優勝

損保

SBI損保、【SBI損保×大分トリニータ×大分東警察署】親子で楽しむ「脳トレ運動教室」と交通安全啓発イベントを開催

生保

T&Dホールディングス、「RUNRUNRUN2026」に協賛

損保

三井住友海上、女子柔道部髙山莉加選手が引退

損保

三井ダイレクト損保、「東京レガシーハーフマラソン2025(パラアスリート・視覚障がいT11/T12男子の部)」で熊谷豊選手が2年連続で優勝

生保

太陽生命、「第8回全国U18女子セブンズラグビーフットボール大会」に協賛

生保

ソニー生命、松坂大輔さん×小笠原道大さん対談番組を10月14日からパーソルパ・リーグTVで配信開始

損保

日新火災、「IFSC クライミング・ワールドカップシリーズ2025」年間ランキングにてスポーツクライミング中村真緒選手が2位を獲得