新日本保険新聞社・シンニチ保険WEB

三井住友海上、「新世代エイジョカレッジ2020」で「大賞」を受賞

三井住友海上は、女性営業社員の異業種交流プロジェクト「新世代エイジョカレッジ2020」(事務局:チェンジウェーブ)に参加し、2月17日(水)に行われたサミット(最終発表)において「大賞」を受賞した。
同社チームは、営業部門に所属する非管理職の女性社員が、ラインマネージャー業務を経験する「#マネチャレ!」(マネージャーチャレンジ)を企画し、社内で実証実験を行った。実証実験の結果、参加した女性社員23名の多くが将来の管理職就任を意識し、キャリアビジョンを明確化するようになった上、職場のコミュニケーション活性化という成果があった。審査員からは、「一企業の営業部門に限らず社会全体の課題解決に有効」、「アンコンシャスバイアスを打破する契機になる」等、高く評価された。

関連記事(保険業界ニュース)

損保

東京海上ダイレクト損保、HDI格付けベンチマーク「問合せ窓口」と「Webサポート」で最高評価の三つ星を獲得

損保

東京海上ホールディングス、LGBTQ+に関する取り組み評価「PRIDE指標」で「ゴールド」を連続受賞

損保

三井住友海上、アセットマネジメント会社Barings社に出資

生保

住友生命、「PRIDE指標2025」において8年連続で最高評価の「ゴールド」を受賞

生保

大同生命、LGBTQ+にとって働きやすい職場づくりへの取り組みを評価する「PRIDE指標」で2年連続最高評価の「ゴールド」を受賞

生保

ライフネット生命、日本セキュリティ大賞2025セキュリティ対策・運用部門(民間企業)にて大賞を受賞

生保

SOMPOひまわり生命、「PRIDE指標」において最高評価「ゴールド」に認定

生保

朝日生命、「PRIDE指標2025」において「ブロンズ」を受賞

生損

アクサ・ホールディングス・ジャパン、LGBTQ+に関する取組みで「PRIDE指標」最高位「ゴールド」を3年連続受賞

損保

SOMPOダイレクト損保、PRIDE指標2025「ゴールド」を4年連続で受賞