新日本保険新聞社・シンニチ保険WEB

あいおいニッセイ同和損保、「国内M&A向け表明保証保険」の販売を開始

あいおいニッセイ同和損保は、国内企業の持続的な成長や事業継承等のサポートを目的として、「国内M&A向け表明保証保険」を12月25日より販売する。
●開発の背景
同社は2016年以降、国内企業による海外企業とのM&A取引等を対象とする表明保証保険の引受を行ってきた。近年、日本国内においても中小企業を中心とした事業承継や大企業によるベンチャー企業の買収などが増加しており、今後も国内M&A取引等の増加が見込まれる。
このような社会情勢の元、国内企業の持続的な成長や事業承継等の課題解決の一手となるM&A取引等の成立を支援するため、国内企業間の買収案件を対象とする「国内M&A向け表明保証保険」を開発した。
●表明保証・補償について
一般的にM&A取引等で締結される契約書では「表明保証条項」を規定し、売主は買主に対して開示する内容に誤りがないことを表明し保証する。万が一、開示内容に誤りがある等表明保証条項に反する事実が判明した場合、売主は買主に損害賠償等を補償するほか、表明保証を行う範囲、違反時の補償額、補償請求できる期間等の条件が折り合わないことで、M&A取引成立の阻害要因になることもある。これらの課題を解決するためにも「国内M&A向け表明保証保険」の活用が有効である。
●商品の特長
1.和文による商品(和文約款・証券):国内企業間のM&A取引等を対象とすることから、和文による商品(和文約款・証券)を提供する。
2.買主用と売主用の2種類の商品(業界初):売主の表明保証違反が発生した際に備え、買主が加入する「買主用」と、表明保証違反が発生した場合の担保として売主が加入する「売主用」の2種類を準備した。和文による「売主用」商品は、業界初となる。
3.主な保険条件:「買主用」はオーダーメイドによる柔軟性を、「売主用」はレディメイドによる迅速性を重視し、マーケットニーズに応じた保険条件を設定している。
◆買主用
オーダーメイド、M&A取引の規模2億円以上、保険料例 支払限度額3億円の場合 保険料900万円
◆売主用(業界初)
レディメイド、M&A取引の規模5億円以下、保険料例 支払限度額2億円の場合 保険料200万円
4.事業継承をサポート
M&A取引等に関与される人々からの照会に対して広く応えることのできる態勢を構築し、本商品の活用により中小企業を含め、事業継承を安心して行うことができる環境づくりをサポートする。
5.経営支援サービスの提供
本保険以外で、事業継承、M&A、人事労務等、主に中堅・中小企業事業者からの相談に対する「経営支援サービス」を提供する。

関連記事(保険業界ニュース)

損保

あいおいニッセイ同和損保、被災地の学校、地域の学校へベルマーク約81万点を寄贈

損保

あいおいニッセイ同和損保、所属プロゴルファー菅沼菜々選手がJLPGAツアーで優勝

生保

T&Dフィナンシャル生命、つみたて投資&保険「つみたて継続保険」サービスの提供開始

生保

ソニー生命、「無解約返戻金型収入保障保険(無配当)」等を発売

生保

マニュライフ生命、『未来につなげる終身保険v2』を新たに東邦銀行で販売開始

損保

あいおいニッセイ同和損保、中古EVバッテリーの二次流通促進に向け、MIRAI-LABOと資本業務提携契約を締結

損保

あいおいニッセイ同和損保、テレマティクス自動車保険アプリを活用した観光促進と交通事故削減に関する共同実証実験を開始

損保協会・団体

損保協会、損害保険会社に係る個人情報保護指針に基づく対象事業者4社に対する指導を実施

生保少短

第一生命、第一スマート、JR東日本、Suicaの体験価値向上に向けた共創の取組みを開始

生保

太陽生命、重度ガン前払特約の取扱いを開始