新日本保険新聞社・シンニチ保険WEB

MS&ADホールディングス、三井住友海上による国内劣後特約付無担保社債の期限前償還および発行に関する包括決議を実施

MS&ADホールディングスの子会社である三井住友海上は、2020年11月18日開催の取締役会において、2016年2月10日発行の国内劣後特約付無担保社債について、期限前償還することを決議した。また、同社および三井住友海上は、国内劣後特約付無担保社債の発行に関する包括決議をした。
1.期限前償還の概要
(1)期限前償還する
社債の名称
三井住友海上火災保険株式会社第1回利払繰延条項・期限前償還条項付無担保社債(劣後特約付)
(2)期限前償還総額1,000億円
(3)期限前償還期日2021年2月10日
2.発行に関する包括決議の概要
(1)発行体三井住友海上火災保険株式会社
(2)社債の種類国内劣後特約付無担保社債
(3)発行総額上限1,200億円(ただし、この範囲内で複数回の発行を妨げない。)
(4)発行時期2021年1月1日から2021年3月31日まで(ただし、本期間中に募集が行われた場合については、発行時期に含まれるものとする。)
(5)償還期限60年以内とする。(10年経過時点で任意償還可の60年債)
(6)利率当初10年間:1.5%以下 10年目以降:5年国債+2.5%以下
(7)発行価額各社債の金額100円につき金99円以上
(8)償還方法満期一括償還 ただし、買入消却、期限前償還条項を付すことができる。
(9)利息支払の方法年2回、後払い
(10)担保・保証担保・保証は付さない。
(11)資金使途運転資金、社債償還資金、借入金返済資金、長期的投資資金
(12)社債等の振替に関する法律の適用
本決議に基づき発行する社債の全部について、「社債、株式等の振替に関する法律(平成13年法律第75号)」の規定の適用を受ける。
なお、具体的な発行時期、償還期限、利率、発行価格等については、今後決定する。

関連記事(保険業界ニュース)

生保

第一生命ホールディングス、株式報酬制度に関する譲渡制限付株式報酬としての新株式発行についての払込完了

損保

三井住友海上、業務委託先における不正アクセス被害に伴う情報漏えいのおそれが発覚

損保

東京海上日動、育児休業制度の利用を促進する育児休業サポート手当に対する補償提供を開始

損保

日新火災、新卒新入社員を対象とした「ファーストキャリア手当」新設

生保

明治安田生命、ESG投融資方針の改正およびトランジション・ファイナンスに係る基本的な考え方を策定

生保

明治安田生命、ESG融資フレームワーク「明治安田サステイナブルファイナンス」を改定

損保

三井住友海上、タイムマシーンアンダーライターズ社の買収決定

生損

MS&ADホールディングス、自己株式立会外買付取引(ToSTNeT-3)による自己株式の取得結果を公表

生保

プルデンシャル生命、8月1日付機構改革

生損

MS&ADホールディングス、自己株式立会外買付取引(ToSTNeT-3)による自己株式の買付けに係る事項を決議