新日本保険新聞社・シンニチ保険WEB

損保ジャパン、通信機能付きドライブレコーダーを活用した運転支援サービス「ドライビング!」 WEBCMを公開

損保ジャパンは、2020年11月17日(火)から、通信機能付きドライブレコーダーを活用した安全運転支援サービス「DRIVING!(以下、ドライビング!)※」のWEBCMを2種類公開する。
※「ドライビング!」は、「ドライブレコーダーによる事故発生時の通知等に関する特約」を付帯した自動車保険契約に提供されるサービスである。
1.背景・目的
近年ニュースになっているあおり運転によるトラブルや、高齢者のペダル操作ミスなども含め、現在国内では年間約40万件※もの交通事故が発生している。今まで事故やトラブルに無縁だった方ほど、いざというときに冷静な判断ができるか、事故対応に不安を覚える方も多いのではないだろうか。
交通事故は誰にでも起こりうるということを考えるきっかけとしてもらえるように、新たにWEBCMを制作した。
※公益財団法人 交通事故分析センター(https://www.itarda.or.jp/situation_accidents)
2.WEBCMの内容
CMでは、損保ジャパンが自動車保険の特約として提供しているドライブレコーダーを装着することで、いざというときに損保ジャパンの事故対応システムとつながり、安心して事故対応ができることを提案している。
2種類のCMは「運転者本人」に向けたミニチュア篇、「運転者のご家族」に向けたミニチュア・ALSOK&代理店篇となっており、お客さまそれぞれの関心に沿った内容となっている。
また、実際の事故映像を一切使わずに、ミニチュアの車で事故の様子を表現しているため、老若男女問わず見てもらえるやさしい世界観となっている点も本CMの見所の1つである。
3.WEBCMに込めた想い
免許を取得したばかりの方、加齢による運転技術の衰えが気になる方など、運転に不安はあるけれど、仕事や生活上の理由でクルマを手放せない方も多いなか、「ドライビング!」は、同社とつながる通信機能付きドライブレコーダーを活用した運転支援サービスであり、いざというときに直接「つながる」安心感を、多くの方に伝えたいという想いを込めた。
4.WEBCM概要
【公開日】
2020年11月17日(火)
【公開動画】
A_損保ジャパン「ドライビング!」 WEBCM ミニチュア篇
https://www.youtube.com/watch?v=WrixDJL4zf4&feature=youtu.be?utm_source=newsrelease&utm_medium=movie&utm_campaign=201117_A
B_損保ジャパン「ドライビング!」 WEBCM ミニチュア・ALSOK&代理店篇
https://www.youtube.com/watch?v=5lq8pC_uXHU&feature=youtu.be?utm_source=newsrelease&utm_medium=movie&utm_campaign=201117_B
※損保ジャパンの特設ウェブサイトおよび公式YouTubeチャンネルでも視聴できる。
・損保ジャパン「ドライビング!」特設ウェブサイト
https://www.sompo-japan.jp/kinsurance/driving_movielp/pc/?utm_source=newsrelease&utm_medium=movie&utm_campaign=201117
・損保ジャパン公式YouTubeチャンネル
https://www.youtube.com/channel/UCx3Hnrj70z6SOcOmT6cUCvQ

関連記事(保険業界ニュース)

生保

明治安田生命、JLPGAオフィシャルパートナーCM(3篇)の放映開始

損保

損保ジャパン、委託先におけるランサムウェア被害に伴う情報漏えいのおそれが発覚

損保協会・団体

損保協会、損害保険会社に係る個人情報保護指針に基づく対象事業者4社に対する指導を実施

生保

メットライフ生命、ブランド広告キャンペーンを大規模に展開

損保

損保ジャパン、システムに対する不正アクセスが発生し情報流出の可能性

生保少短

第一生命、第一スマート、JR東日本、Suicaの体験価値向上に向けた共創の取組みを開始

生保

損保ジャパン、有休・産休・育休・介護休暇に関する意識調査を実施

損保

損保ジャパン、マイルが貯まるANAの保険「明日へのつばさ」親介護保険の提供を開始

損保

損保ジャパン、SOMPOダイレクト、【JAF提携】「現場駆け付け急速充電サービス」の全国への対応地域拡大に向けたトライアル開始

損保

損保ジャパン、不登校児童生徒の復学支援および学びの機会確保に向けた「復学支援見舞金補償保険」を販売開始