新日本保険新聞社・シンニチ保険WEB

三井住友海上ならびにあいおいニッセイ同和損保、「GIGAスクール構想販売事業者向け補償プラン」の販売開始

三井住友海上ならびにあいおいニッセイ同和損保は、GIGAスクール構想※1の実現に向けて、各自治体にノートパソコンやタブレット端末の販売等を行う企業(以下「事業者」)のリスクを補償する「GIGAスクール構想販売事業者向け補償プラン」を10月から販売開始する。
本プランは、事業者が販売したノートパソコンやタブレット端末が故障・破損した場合に修理・交換する保証制度(以下「保証制度」)の運営により生じる費用を補償するものです。本プランの加入により事業者は修理費用等をあらかじめ保険料として予算化できるため、安定した制度運営が可能となる。
※1:GIGAスクール構想は、1人1台の端末と高速大容量の通信ネットワークを一体的に整備することで、多様な子供たちを誰一人取り残すことなく、公正に個別最適化され、資質・能力が一層確実に育成できる教育ICT環境の実現を目指している。これにより、これまでの我が国の教育実践と最先端ICTのベストミックスを図り、教師・児童生徒の力を最大限に引き出す。

関連記事(保険業界ニュース)

損保

あいおいニッセイ同和損保、カーナビ機能連動による「走行位置予測に基づく降雹アラート」の提供開始

損保

あいおいニッセイ同和損保、学習コンテンツ「たのしく学ぼう!こうつうマナーチャレンジ」の無償提供を開始

生保

ネオファースト生命、終身がん保険「ネオdeがんちりょう」を改定

損保

あいおいニッセイ同和損保、伊藤忠商事と米スタートアップのMOTER Technologiesが戦略的資本提携

損保

あいおいニッセイ同和損保、「21st Australian Insurance Industry Awards」」で豪州あいおいニッセイ同和社が2年連続で年間最優秀賞を受賞

生保

PGF生命、ジブラルタ生命で「米国ドル建インデックス年金PGF」を販売開始

生保

PGF生命、千葉興業銀行で「介護バリューUS」を販売開始

生保

はなさく生命、「ドコモスマート保険ナビ」サイトで、収入保障保険の取り扱い開始

損保

SBI損保、「愛媛銀行×SBI損保実額補償がん保険」取り扱い開始

生保

太陽生命、株式会社広島銀行を通じ、『長生きMy介護』の販売を開始