新日本保険新聞社・シンニチ保険WEB

損保ジャパン、西新宿エリアで5Gを活用した自動運転タクシーの実証実験(フェーズⅡ)を始動

損保ジャパン、ティアフォー、Mobility Technologies、KDDI、アイサンテクノロジーの5社は、新宿副都心エリア環境改善委員会と「西新宿地区のスマートシティ化推進に向けた連携協定(以下、「本協定」)」を締結し、環境改善委員会による次世代モビリティ実証実験企画において、第5世代移動通信システム「5G」を活用し、自動運転システムを導入したJPN TAXI車両を公道走行させるサービス実証を、11月5日(木)から11月8日(日)まで西新宿エリアで実施する。
また、荏原交通、帝都自動車交通、日本交通、日の丸交通の4社は交通事業者として実証実験にオブザーブ参加し、自動運転技術を活用したビジネスモデルの構築等に関するアドバイスを行う。
詳細:https://www.sompo-japan.co.jp/~/media/SJNK/files/news/2020/20201009_1.pdf

関連記事(保険業界ニュース)

損保

損保ジャパン、坂井市と『地域防災力向上に係る包括連携協定』を締結

損保

あいおいニッセイ同和損保、災害時の早期インフラ復旧支援に向け、水道管漏水箇所特定サービスを無償提供

損保

損保ジャパン、「災害時連携NPO等ネットワーク設立10周年記念シンポジウム」へ協力・登壇

損保

損保ジャパン、Kia PBVジャパンとKiaの日本展開に向け本格始動

生保

太陽生命、太陽生命少子高齢社会研究所、宇陀市、国立循環器病研究センター、国立長寿医療研究センター、その他関係5社と認知症予防推進に関する包括連携協定を締結

生保

住友生命、鳥取県鳥取市においてVitalityを活用した連携事業を開始

損保

損保ジャパン、「船舶サイバー保険」の販売を開始

損保

損保ジャパン、間断かんがい技術(AWD)を活用したJCMクレジットの普及拡大を目指すコンソーシアムを組成

損保

損保ジャパン、【業界初】自動車保険金請求の進捗状況をLINEでいつでも手軽に確認できる「SOMPOあんしん進捗ナビ」の提供開始

損保

損保ジャパン、茨城県筑西市と『SDGsの推進に係る包括連携協定』を締結