新日本保険新聞社・シンニチ保険WEB

東京海上日動、認知症アシスト付き年金払介護補償に新たなサービスを付帯

東京海上日動は、エーザイが日本で発売しているデジタルツール「のうKNOW」(読み:ノウノウ)を、2021年4月以降始期の契約から、認知症アシスト付き年金払介護補償(以下「年金払介護補償」)の付帯サービスとして提供する。
年金払介護補償は、認知症等で要介護状態となった場合に継続的に必要となる費用への備えを、加入しやすい保険料で提供する商品である。「のうKNOW」を利用することで、ブレインパフォーマンスの維持・向上に向けたセルフチェックや予防のための行動に繋げてもらうことを目的としている。
同社とエーザイは、業務提携契約に基づく具体的な取り組みとして、①認知症に対する誤解や思い込みを払拭し、正しい理解の幅広い普及を図るための「疾患啓発活動」、②認知機能セルフチェックを日常的に行ってもらうための「環境整備」、③認知症の人が自分らしく暮らし続けることをサポートする「保険商品の普及策」の検討などを行うこととしているが、今回の取り組みはその一環として実施するものである。

関連記事(保険業界ニュース)

生保

マニュライフ生命、保険料の支払い方法に「PayPay」を導入

損保

東京海上日動、未来への森(高知県安芸市・東山森林公園)が環境省「自然共生サイト」に認定

損保

東京海上ホールディングス、子会社の業務改善計画の進捗および改善状況について(その4)

生保

はなさく生命、「オンライン医療相談サービスアスクドクターズ」を開始

損保

三井住友海上、『見守るクルマの保険』に音響による事故検知機能を追加

生保

SOMPOひまわり生命、「MYひまわり」ダウンロード数10万件突破と新機能リリース

生保

日本生命、マイナンバーカードのICチップ読み取りによる新契約申込手続き時における本人確認を開始

損保

大同火災、交通事故マップ「DAY-Map」をリリース

損保

あいおいニッセイ同和損保、【損保業界初】生成AIを活用した代理店向けFAQチャットボットの提供を開始

生保

マニュライフ生命、マニュライフ生命カップ第19回エコノミクス甲子園全国大会を開催

関連商品