新日本保険新聞社・シンニチ保険WEB

あいおいニッセイ同和損保、「パーソナライズド動画」サービスを開始

あいおいニッセイ同和損保は、事故を起こした自動車保険のお客さまへより丁寧な説明と迅速な保険金の支払いを目的として、9月より自動車保険使用後の保険料推移イメージを動画で伝える業界初※1のサービス「パーソナライズド動画※2」の提供を、首都圏の2つのサービスセンター(東京自動車第一サービスセンター、千葉サービスセンター)で開始した。
※1 9月時点(同社調べ)
※2 「パーソナライズド動画」は、それぞれのお客さま用にカスタマイズされた動画で、テキスト・画像での説明に比べ、 より分かりやすくお客さまに内容を伝える事ができる事故を起こしたお客さまが自動車保険を使用した際に、自動車保険の次回契約更新時に適用される等級が下がり、保険料が増加するケースがある。そのため、同社では、自動車保険を使用した際の「次回更新以降の等級・保険料」と「支払われる保険金」との比較を電話や書面にて案内してきた。しかし、お客さまと電話が繋がらない、繋がっても時間がなく会話ができない、書面では十分に理解できないなどの状況・意見があり、お客さまの要望に応えるための説明ツールが必要な状況であった。
そこで、昨今のスマートフォンの普及により、手軽に動画を受信、確認することができるようになったことを受け、スマートフォンへお客さま専用のパーソナライズ動画を送り、保険を使用した際の「次回更新以降の等級・保険料」と「支払われる保険金」との比較について、お客さま専用の動画で分かりやすく解説した動画を配信するサービスを導入する。

関連記事(保険業界ニュース)

生保

ソニー生命、TOKYO FMでの特別番組『生きがいってなんだろうRADIO~SpecialEdition~』および新番組の提供開始

損保

東京海上日動、リスクの変化に応じたリスク管理・対応を実現するリスクマネジメントクラウドサービス“Enterprise Risk MT“の取り扱い開始

損保

あいおいニッセイ同和損保、業務改善計画の進捗状況について(2025年8月末時点)

生保

住友生命、不妊治療と仕事の両立支援に向けたオンラインセミナーをジェイアール西日本コンサルタンツ株式会社へ提供開始

生保

大同生命、北御堂ミュージアムで「商都大坂を支えた豪商の信仰」展を10月2日(木)~2026年1月13日(火)に開催

損保

あいおいニッセイ同和損保、カーナビ機能連動による「走行位置予測に基づく降雹アラート」の提供開始

損保

あいおいニッセイ同和損保、学習コンテンツ「たのしく学ぼう!こうつうマナーチャレンジ」の無償提供を開始

損保

アイペット損保、【9月15日は敬老の日】ペットと人の老老介護に関する調査を実施

損保

アニコム損保、各どうぶつ最高齢を表彰する『ご長寿アルバム』公開

共済損保

JA共済連、『交通安全MAP』を公開