新日本保険新聞社・シンニチ保険WEB

損保協会、災害時の保険金請求に関する情報発信を強化

損保協会は、日本最大級のポータルサイト「Yahoo! JAPAN」および2,000万人以上の利用者数を擁するアプリ「Yahoo!防災速報」と連携して、「損害保険に関する受付窓口」のページを開設した。
ページはアプリ内の防災手帳(災害発生時に適切な行動ができるように、防災関連の情報をまとめた機能)に“災害時の知恵”として掲載しており、「各損害保険会社の連絡先」や「住宅修理業者とのトラブル注意喚起情報」等、保険金請求に関する情報を、PCやスマートフォンでも見ることができる。これまでも大きな災害が起こった場合、新聞広告やチラシ等の紙媒体で情報を掲載してきたがが、今回ポータルサイト上に情報が掲載されたことで、避難所等にいる人や、新型コロナウイルス禍であっても、より多くのお客さまに適切なタイミングで、必要な情報を届けることが可能となった。
なお、当協会では、災害救助法が適用された地域で、家屋等の損壊等により損害保険会社との保険契約に関する手掛かりを失ったお客さまに関する契約照会を受け付ける「自然災害等損保契約照会センター(フリーダイヤル 0120-501331)」を設置しており、本情報も専用ページに掲載している。

関連記事(保険業界ニュース)

生保

ソニー生命、TOKYO FMでの特別番組『生きがいってなんだろうRADIO~SpecialEdition~』および新番組の提供開始

損保協会・団体

損保協会、令和7年8月6日からの低気圧と前線による大雨に係る各種損害保険の支払件数・支払保険金等について(2025年8月29日現在)

損保協会・団体

損保協会、最新の全国交通事故多発交差点マップを公開

損保

東京海上日動、リスクの変化に応じたリスク管理・対応を実現するリスクマネジメントクラウドサービス“Enterprise Risk MT“の取り扱い開始

生保

住友生命、不妊治療と仕事の両立支援に向けたオンラインセミナーをジェイアール西日本コンサルタンツ株式会社へ提供開始

生保

大同生命、北御堂ミュージアムで「商都大坂を支えた豪商の信仰」展を10月2日(木)~2026年1月13日(火)に開催

損保

あいおいニッセイ同和損保、学習コンテンツ「たのしく学ぼう!こうつうマナーチャレンジ」の無償提供を開始

損保

アイペット損保、【9月15日は敬老の日】ペットと人の老老介護に関する調査を実施

損保

アニコム損保、各どうぶつ最高齢を表彰する『ご長寿アルバム』公開

共済損保

JA共済連、『交通安全MAP』を公開