新日本保険新聞社・シンニチ保険WEB

あいおいニッセイ同和損保、自動運転車の安全性を保険料に反映するテレマティクス自動車保険を開発

あいおいニッセイ同和損保は、同社が提供するテレマティクス※1自動車保険「タフ・つながるクルマの保険」において、自動運転車の安全性を保険料に反映し、「自動運転モード」で走行中の運転分保険料を無料※2とする、国内初の自動車保険を開発した。10月(2021年1月以降保険始期契約分)より提供を開始する予定である。
※1 テレマティクスとは、「テレコミュニケーション」と「インフォマティクス」を組み合わせた造語で、カーナビやGPS等の車載器と移動体通信システムを利用して、様々な情報やサービスを提供する仕組み。
※2 保険料は「基本保険料」と「運転分保険料」で構成されており、無料化の対象は「運転分保険料」のみとなる。

関連記事(保険業界ニュース)

生保

明治安田生命、「明治安田生命じぶんの積立」<無配当災害保障付積立保険>契約年齢範囲を改定

損保

あいおいニッセイ同和損保、「InsuranceAsiaAwards2025」で2部門を受賞

損保

レスキュー損保、みつけてよかった家財保険の販売開始

損保

東京海上日動、新型ドライブレコーダー付き自動車保険の提供開始

損保

レスキュー損保、置き配盗難保険を販売開始

生保

大樹生命、「認知症ガードケアα」を発売

生保

マニュライフ生命、基本コース・特定疾病保障コース・受取コースから選べる『未来につなげる終身保険v2』を新たに静岡銀行および広島銀行で販売開始

生保

マニュライフ生命、『未来につなげる終身保険v2』を新たに三十三銀行で販売開始

損保

あいおいニッセイ同和損保、パラ水泳・荻原虎太郎選手が世界選手権の日本代表に決定

損保

あいおいニッセイ同和損保、家庭向けの新たな電気料金セットメニュー「for保存食ローリングストックプラン」の提供開始