新日本保険新聞社・シンニチ保険WEB

MS&ADホールディングス、SDGsの認知度・共感度等に関するアンケート調査の実施

MS&ADホールディングスおよびMS&ADインターリスク総研株式会社は、15歳以上の一般の方1,000人を対象に、SDGs(2015年に国連で採択された持続可能な社会を実現するための17の目標)をテーマとするアンケート調査を実施した。
SDGsに対する認知度や共感度等の実態を把握でき、SDGsに取り組む企業の指標として活用できる内容となっている。
※なお、本調査の詳細な報告書は、後日MS&ADインターリスク総研のオフィシャルWebサイトにて公開予定である。
主な調査結果(ポイント)
(1)若い世代の認知度が高い
全体の7割以上の方がSDGsを「知らない」と回答している一方、将来を担う10代の認知度は約4割と相対的に高い傾向にある。今後、若い世代が社会の中心を担うに従い、SDGsの認知度が高まっていくことが期待される。
(2)SDGs取組への高い共感
全回答者にSDGsについて解説して改めて質問すると、「全人類・生物が存続するため今多くの課題があり、SDGsの目標達成が必要との危機感」やSDGsが「国や企業、個人が世界のために自らができることを考え、これから実行するきっかけになる」ことについて、半数以上の方が共感している。
(3)採用活動、商品販売への効果の可能性
企業のSDGs取組が就職活動や商品購入等に与える影響について、約8割の方が「影響あり」と回答している。
(4)表面的でない取組の必要性
企業のSDGsへの取組が、いわゆる「良いとこ取り」や「上辺だけ」に過ぎない場合は、思うような共感を得られない可能性がある。
<調査概要>
■調査時期:2020年2月17日~20日
■調査方法:各年代の男女計1,000人(男性500人、女性500人)を抽出、インターネットに
よる調査を実施
■属性:①年齢:男女別に15~19歳、20~29歳、30~39歳、40歳~49歳、50歳~59歳の年齢区分ごとに90人、60才以上は50人。
②居住地域:全国47都道府県
③職業:無職(10.0%)、専業主婦・主夫(13.5%)、会社員(34.7%)、自営業・自由業(5.4%)、パート・アルバイト(11.7%)、学生(17.8%)等

関連記事(保険業界ニュース)

生保

ジブラルタ生命、教員の意識に関する調査2024を実施

生保

メットライフ生命、「全国47都道府県大調査2024」の結果を発表

生保

日本生命、「夏のボーナス」に関するアンケートを実施

損保

三井住友海上、IoTスマートごみ箱で観光地のごみ散乱抑止と再資源化を推進

生保

太陽生命、太陽生命少子高齢社会研究所、「高齢者の独居生活に関する調査」を実施

損保

三井住友海上、あいおいニッセイ同和損保、人的資本経営に取り組む企業向けに保険料割引制度を導入

生保

第一スマート少短、世代別でみる<新たなチャレンジに関する実態調査>を実施~Z世代は「仕事・転職・副業」、ミレニアル世代は「スポーツ・運動」に意欲的

生保

マニュライフ生命「アジア・ケア・サーベイ2024」を発表~日本の生活者、将来のファイナンシャル・ウェルビーイング実現への期待度がアジアで最下位、退職後に向けた積極的な準備が必要

生保

エヌエヌ生命、家業経営者の父親とその子どもに関する調査を実施

生保

日本生命、「父の日」に関するアンケート調査を実施

関連商品