新日本保険新聞社・シンニチ保険WEB

あいおいニッセイ同和損保、「手話・筆談通訳サービス」を開始

あいおいニッセイ同和損保は、プラスヴォイスが提供する代理電話サービス※を活用し、聴覚・発話障がいのあるお客さま等を対象に、6月15日より手話・筆談通訳サービスを開始する。
本サービスの導入により、聴覚・発話障がいのあるお客さま等にも、スムーズかつリアルタイムに自動車保険・火災保険・傷害保険・新種保険の「事故の連絡」や「事故対応状況の確認」、「契約に関するお問合わせ」等を行うことができる。
なお、「契約に関するお問合わせ」については大手損害保険会社では初の導入となる。
※テレビ電話やFAX・メール等を、オペレーターがお客さまの代わりに相手に音声電話で伝えるサービス

関連記事(保険業界ニュース)

損保

あいおいニッセイ同和損保、「InsuranceAsiaAwards2025」で2部門を受賞

生保

大樹生命、「認知症バリアフリー宣言」を公表

生保

かんぽ生命、「かんぽアプリ」のサービス開始

生保

明治安田生命、海を楽しみ、環境を学ぶ体験型イベントを開催

生保

プルデンシャル生命、ライフプランシミュレーションツールで資産状況を可視化する「アセット・マネジメント機能」の特許を取得

生保

住友生命、創作四字熟語「学校向けオリジナル教材」の提供開始と「学校応募の部」を新設

損保

三井ダイレクト損保、三井住友カード「Vポイントが貯まる保険」の商品ラインナップにポイント還元率最大3%のバイク保険を追加

損保

au損保、三井ダイレクト損保、Pontaポイントがたまる「auバイクほけん」を提供開始

損保

au損保、三井ダイレクト損保、Pontaポイントがたまる「au自動車ほけん」の還元率を引き上げ

損保

あいおいニッセイ同和損保、パラ水泳・荻原虎太郎選手が世界選手権の日本代表に決定