新日本保険新聞社・シンニチ保険WEB

あいおいニッセイ同和損保、リアルタイム被害予測ウェブサイト「cmap.dev (シーマップ)」の新機能追加

あいおいニッセイ同和損保、横浜国立大学およびVestaは、リアルタイム被害予測ウェブサイト「cmap.dev(シーマップ)」(以下cmap)に、被災建物予測棟数を被災前からリアルタイムで公開する世界初の機能などを6月5日に追加する。
◆新機能の概要
(1)台風上陸前から建物被害を予測(風災の危険度をイメージ頂くためのシミュレーション機能)
(2)警戒レベル4・5相当地域の表示(水災の危険度をイメージ頂くためのマッピング機能)
(3)洪水ハザードマップ表示機能(平時:危険区域の把握、有事:警戒レベル4・5相当地域との照合など)
詳細:https://www.aioinissaydowa.co.jp/corporate/about/news/pdf/2020/news_2020060400688.pdf

関連記事(保険業界ニュース)

損保

あいおいニッセイ同和損保、カーナビ機能連動による「走行位置予測に基づく降雹アラート」の提供開始

損保

あいおいニッセイ同和損保、学習コンテンツ「たのしく学ぼう!こうつうマナーチャレンジ」の無償提供を開始

損保

アイペット損保、【9月15日は敬老の日】ペットと人の老老介護に関する調査を実施

損保

アニコム損保、各どうぶつ最高齢を表彰する『ご長寿アルバム』公開

損保共済

JA共済連、『交通安全MAP』を公開

生保

T&Dフィナンシャル生命、業界初、銀行保険窓販の契約締結前交付書面の電子化を実現

生保

第一フロンティア生命、銀行保険窓販の契約締結前交付書面の電子化を実現

損保

アイペット損保、保有契約件数が100万件を突破

生保

富国生命、第1回「日経学生漫才王決定戦」に協賛、フコク生命賞を授与

損保

あいおいニッセイ同和損保、伊藤忠商事と米スタートアップのMOTER Technologiesが戦略的資本提携