新日本保険新聞社・シンニチ保険WEB

SBI損保、自動車保険インターネット割引を拡大

SBI損保は、保険始期日が2020年8月1日以降となる「SBI損保の自動車保険(個人総合自動車保険)」(以下「SBI損保の自動車保険」)の新規契約を対象に、インターネット経由で申込みの場合に適用されるインターネット割引の金額を、従来の10,000円から12,000円に拡大する。この拡大を受け、インターネット経由で申込み、(保険)証券不発行割引もあわせて適用となる場合の割引額は12,500円となる。(※1)
この拡大の結果、自動車保険の新規契約に適用されるインターネット割引をすべてのお客さまに一律同額に適用している損害保険会社の中で、SBI損保の12,000円は最大となる。(※2)
昨今の情勢によりインターネット経由での申込み手続きに対する需要の高まる中、新規契約を対象としたインターネット割引の拡大により、より多くのお客さまに「SBI損保の自動車保険」を検討されたいと考えている。
※1 ①インターネット割引(12,000円)②証券不発行割引(500円)を適用した割引額である。月払の場合は年間12,480円(①12,000円②480円)となる。
※2 インターネット申込手続が可能な自動車保険会社9社のうち、一律かつ同額でインターネット割引を適用する5社の中で最大(SBI損保調べ・2020年5月1日時点)

関連記事(保険業界ニュース)

生保

明治安田生命、「明治安田生命じぶんの積立」<無配当災害保障付積立保険>契約年齢範囲を改定

損保

レスキュー損保、みつけてよかった家財保険の販売開始

損保

東京海上日動、新型ドライブレコーダー付き自動車保険の提供開始

損保

レスキュー損保、置き配盗難保険を販売開始

生保

大樹生命、「認知症ガードケアα」を発売

生保

マニュライフ生命、基本コース・特定疾病保障コース・受取コースから選べる『未来につなげる終身保険v2』を新たに静岡銀行および広島銀行で販売開始

生保

マニュライフ生命、『未来につなげる終身保険v2』を新たに三十三銀行で販売開始

損保

あいおいニッセイ同和損保、家庭向けの新たな電気料金セットメニュー「for保存食ローリングストックプラン」の提供開始

損保

東京海上日動、小学校低学年向け「DAP(でぃーえーぴー)こうつうあんぜん授業」を展開

損保

損保ジャパン、SOMPOリスク、医療賠償責任保険の新付帯サービス「医療事故データ分析レポート」を提供開始