新日本保険新聞社・シンニチ保険WEB

あいおいニッセイ同和損保、新型コロナウイルス感染者発生に伴う対応

あいおいニッセイ同和損保の仙台支店(仙台市)に勤務する社員が、新型コロナウイルスに感染していることが4月14日(火)に判明した。現在、行政機関において感染経路の特定等を行っている。
本件を受け、感染の拡大を防止するため、当該社員が勤務する職場において、4月15日時点で以下の対応を取っている。また、所管保健所と連携し、適宜必要な対応を行っていく。
・拠点内(執務スペース、ミーティングルーム、トイレ等)の消毒作業
・当該社員の行動履歴および濃厚接触者の調査
・当該社員および濃厚接触を疑われる社員に対する在宅指示、日次の健康状態確認
現在、同社では、時差通勤や在宅勤務の推進、出社前の検温を始めとする感染防止行動の徹底、不特定多数が集まる会議や国内外の出張の制限等、感染の拡大防止に向けてさまざまな取組みを進めている。
今後も、社内外への感染拡大の抑止と、お客さまおよび従業員の安全確保を最優先に、関係各所と連携し対応していく。

関連記事(保険業界ニュース)

損保

あいおいニッセイ同和損保、災害時の早期インフラ復旧支援に向け、水道管漏水箇所特定サービスを無償提供

損保

東京海上日動、循環型社会の実現に向けた新・本店ビル植林プロジェクトを開始

損保

損保ジャパン、「災害時連携NPO等ネットワーク設立10周年記念シンポジウム」へ協力・登壇

損保

東京海上日動、ワーキングケアラー支援事業「ケアラケア」を始動

損保

あいおいニッセイ同和損保、路線バス向けテレマティクスサービス「Busセイフティ」を共同で開発

損保

損保ジャパン、間断かんがい技術(AWD)を活用したJCMクレジットの普及拡大を目指すコンソーシアムを組成

生保

第一生命、「都市の緑3表彰」の受賞者決定および2027年国際園芸博覧会に向けた特別企画を実施

生保

明治安田トラスト生命、「アセットオーナー・プリンシプル」の受入れを表明

生保

日本生命、大阪・関西万博「大阪ヘルスケアパビリオン」への参画を終えて

損保

損保ジャパン、次世代モビリティ領域のソリューション「SOMPO MobineX」を展開開始