新日本保険新聞社・シンニチ保険WEB

大同火災、「健康経営優良法人2020(大規模法人部門)」認定

大同火災は、この度、経済産業省と日本健康会議により「健康経営優良法人2020(大規模法人部門)」に認定された。
本制度は、経済産業省が地域の健康課題に即した取組みや、日本健康会議が進める健康増進の取組みをもとに、保険者と連携して優良な健康経営を実践している法人を「健康経営優良法人」として顕彰する制度。
また、大同火災は健康経営の観点から、協会けんぽ沖縄支部による「<福寿うちな~健康宣言>事業所」の認定や、沖縄労働局による「ひやみかち健康経営宣言」を行っている。
大同火災は引き続き、健康経営の実現に向け、従業員が健康にイキイキと働き続けられる取組みを推進し、経営ビジョンに掲げる「沖縄とともに成長し続ける企業」を目指す。

関連記事(保険業界ニュース)

生保

メットライフ、米フォーチュン誌の「世界で最も働きがいのある会社」ランキングの上位25社に選出

損保

ソニー損保、HDI格付けベンチマーク「Webサポート」で16年連続の最高評価『三つ星』獲得

損保共済

JA共済連、「子育てをサポートする組織」として『くるみん認定』を取得

生保

ライフネット生命、LGBTQ+に関する取組みが評価され、「PRIDE指標」で最高評価の「ゴールド」を生保業界最多となる10年連続受賞

損保

SBIインシュアランスグループ、SBI損保が電話応対コンクール全国大会で優秀賞受賞、SBIいきいき少短も宮崎県大会で優秀賞

損保

auフィナンシャルグループ、LGBTQ+に関する取り組み指標「PRIDE指標」の最高位「ゴールド」を受賞

損保

アニコム損保、子育てサポート企業として「くるみん認定」を取得

損保

東京海上ダイレクト損保、HDI格付けベンチマーク「問合せ窓口」と「Webサポート」で最高評価の三つ星を獲得

損保

東京海上ホールディングス、LGBTQ+に関する取り組み評価「PRIDE指標」で「ゴールド」を連続受賞

生保

住友生命、「PRIDE指標2025」において8年連続で最高評価の「ゴールド」を受賞