新日本保険新聞社・シンニチ保険WEB

あいおいニッセイ同和損保、第29回地球環境大賞において「大賞」を受賞

あいおいニッセイ同和損保、エーオンベンフィールドジャパンおよび横浜国立大学は、フジサンケイグループが主催する第29回地球環境大賞において、最高位となる「大賞」を受賞した。
自然災害による被災建物棟数・被災率をリアルタイムで予測する世界初のウェブサイト「cmap.dev(シーマップ)」(以下、cmap)が高く評価された。
◆cmapの概要
cmapは、台風・豪雨・地震による被害が発生した際、被災建物予測棟数・被災率を市区町村毎に予測し、リアルタイムで地図上に表示する世界初※のウェブサイトである。平時でも、過去に発生した主な台風・豪雨・地震を用いたシミュレーションや、世界中の気象情報を確認することができる。
パソコンやスマートフォンなど、あらゆるデバイスから24時間365日だれでも閲覧できる。
◆「cmap.dev」URL:https://cmap.dev
※ 2019年6月あいおいニッセイ同和損保調べ

関連記事(保険業界ニュース)

損保

auフィナンシャルグループ、LGBTQ+に関する取り組み指標「PRIDE指標」の最高位「ゴールド」を受賞

損保

アニコム損保、子育てサポート企業として「くるみん認定」を取得

損保

東京海上ダイレクト損保、HDI格付けベンチマーク「問合せ窓口」と「Webサポート」で最高評価の三つ星を獲得

損保

東京海上ホールディングス、LGBTQ+に関する取り組み評価「PRIDE指標」で「ゴールド」を連続受賞

生保

住友生命、「PRIDE指標2025」において8年連続で最高評価の「ゴールド」を受賞

生保

大同生命、LGBTQ+にとって働きやすい職場づくりへの取り組みを評価する「PRIDE指標」で2年連続最高評価の「ゴールド」を受賞

生保

ライフネット生命、日本セキュリティ大賞2025セキュリティ対策・運用部門(民間企業)にて大賞を受賞

生保

SOMPOひまわり生命、「PRIDE指標」において最高評価「ゴールド」に認定

生保

朝日生命、「PRIDE指標2025」において「ブロンズ」を受賞

生損

アクサ・ホールディングス・ジャパン、LGBTQ+に関する取組みで「PRIDE指標」最高位「ゴールド」を3年連続受賞