新日本保険新聞社・シンニチ保険WEB

SOMPOリスク、「新型コロナウイルス企業対応サポートサービス」の提供開始

SOMPOリスクは、2月26日から「新型コロナウイルス企業対応サポートサービス」(以下「本サービス」)の提供を開始する。
1.背景
新型コロナウイルス(以下「新型肺炎」)による影響が、海外のみならず日本国内でも広がっている。企業・組織にとっては、日常業務の継続や、採用活動、広報対応を始めとした各種業務など、状況に応じて対応を検討しなければならない課題・問題が山積している。また、対応を誤ると感染拡大の助長やネット炎上・批判的な報道につながるリスクもあり、慎重な対応が
求められている。
このような背景を踏まえ、SOMPOリスクでは、新型肺炎に関する悩みの解決や情報収集の支援を目的に、本サービスの提供を開始することとした。
2.本サービスの概要
SOMPOリスクの専門コンサルタントが、以下3つのサービスを提供する。
(1)アドバイザリーサービス
SOMPOリスクの各種専門コンサルタントが、勤務体制や行事の取扱い、広報対応やネット炎上対策、海外渡航措置等、新型肺炎に関する対応の相談にeメール・電話で応じる。
(例)
・日々の感染拡大状況の整理、留意すべきポイント
・国内外の動きや変化、他社の取組み状況
・国内外の従業員対応、事務所の感染防止対策
・海外当局による入国制限措置や海外から日本への渡航制限等の情報提供
・社内の渡航制限措置や中国からの退避
・国内事業リスク、海外事業リスク等
(2)BCPコンサルティングサービス
①BCP策定
新型肺炎等の感染症流行に備えたBCPの策定を支援する。
②BCP見直し
過去に策定したBCPの見直しを支援する。
③BCP訓練
対策本部の行動・判断を確認する机上シミュレーションを行う。
(3)情報収集支援サービス
①リスクモニタリング
リスク情報を24時間365日収集し報告する。緊急通知や初期相談にも対応する。
②特定テーマに関する調査レポート
最新情報、他社の動向、自社に関する評判等を調査し報告する。
(例)
・他の企業の新型肺炎に対応した採用活動の動向
・競合他社のサービス提供状況や評判の比較等

関連記事(保険業界ニュース)

損保

あいおいニッセイ同和損保、学習コンテンツ「たのしく学ぼう!こうつうマナーチャレンジ」の無償提供を開始

損保

アイペット損保、【9月15日は敬老の日】ペットと人の老老介護に関する調査を実施

損保

アニコム損保、各どうぶつ最高齢を表彰する『ご長寿アルバム』公開

損保共済

JA共済連、『交通安全MAP』を公開

生保

T&Dフィナンシャル生命、業界初、銀行保険窓販の契約締結前交付書面の電子化を実現

生保

第一フロンティア生命、銀行保険窓販の契約締結前交付書面の電子化を実現

損保

アイペット損保、保有契約件数が100万件を突破

生保

富国生命、第1回「日経学生漫才王決定戦」に協賛、フコク生命賞を授与

損保

損保ジャパン、SOMPOリスク、M&Aキャピタルパートナーズ、汚染土地流動化コンサルティングサービスで協業開始

生保

第一生命、第77回「保健文化賞」受賞者を決定