新日本保険新聞社・シンニチ保険WEB

あいおいニッセイ同和損保サイバーセキュリティ保険を自動付帯した「アイコンサービス」の提供開始

あいおいニッセイ同和損保は、企業経営を支援する次世代経営コンサルタント集団である株式会社フォーバルの、主力のコンサルティングサービスである「アイコンサービス」にサイバーセキュリティ保険を自動付帯し、2月3日より提供を開始した。
今回のサイバーセキュリティ保険は、フォーバル指定の「アイコンサービス」に自動付帯されるフォーバル専用の保険で、クライアント先である中小企業が業務遂行で利用する通信システムまたは端末がマルウェアに感染したことで発生した個人情報(電子情報に限る)の漏えいに起因して、損害賠償請求されたことで被る損害を補償するもの。
これにより日々、多様化・複雑化する情報セキュリティの脅威に対して、中小企業の事業存続に対するリスクを軽減することが可能になる。
今後も、中小・中堅企業の利益に貢献するために、サービスの開発・強化に取り組んでいく。
○フォーバル専用サイバーセキュリティ保険の概要
・保険種類:サイバーセキュリティ保険
・対象者:指定のアイコンサービスの利用者
・対象者:支払限度額 2百万円、30百万円、100百万円
※導入商材等によって異なる
・免責金額:10万円/一連の損害賠償請求につき
・保険金を支払う場合:業務遂行で利用する通信システムまたは端末がマルウェアに感染したことで発生した個人情報(電子情報に限る)の漏えいに起因して、保険期間中に日本国内で損害賠償請求されたことで被る損害に対して保険金を支払う
※対象となる損害
1.損害賠償金
2.争訟費用
3.権利保全行使費用
4.訴訟対応費用

関連記事(保険業界ニュース)

生保

明治安田生命、「明治安田生命じぶんの積立」<無配当災害保障付積立保険>契約年齢範囲を改定

損保

あいおいニッセイ同和損保、「InsuranceAsiaAwards2025」で2部門を受賞

損保

レスキュー損保、みつけてよかった家財保険の販売開始

損保

東京海上日動、新型ドライブレコーダー付き自動車保険の提供開始

損保

レスキュー損保、置き配盗難保険を販売開始

生保

大樹生命、「認知症ガードケアα」を発売

生保

マニュライフ生命、基本コース・特定疾病保障コース・受取コースから選べる『未来につなげる終身保険v2』を新たに静岡銀行および広島銀行で販売開始

生保

マニュライフ生命、『未来につなげる終身保険v2』を新たに三十三銀行で販売開始

損保

あいおいニッセイ同和損保、パラ水泳・荻原虎太郎選手が世界選手権の日本代表に決定

損保

あいおいニッセイ同和損保、家庭向けの新たな電気料金セットメニュー「for保存食ローリングストックプラン」の提供開始