新日本保険新聞社・シンニチ保険WEB

SBI損保、日本シーサート協議会に加盟、情報セキュリティ対策を強化

SBI損保は、2019年12月18日に、日本シーサート協議会(※1)へ正式に加盟した。
同社では、情報セキュリティ対策を経営の重要課題として位置づけ、様々な取組みを継続的に実施しているが、昨今の高度化・巧妙化するサイバー攻撃への危機管理態勢をさらに強化するため、2019年4月にSBI損保CSIRTを設置した。
SBI損保CSIRTは、セキュリティ・インシデントに対して社内外へ迅速な対応ができるよう、経営層を含む複数の部門のメンバーから構成されており、損害保険サービスの提供に影響を及ぼすサイバー攻撃への対応を目的とした「事後対応」、サイバー攻撃の発生抑制や監視・情報提供を目的とした「事前対応」、リスク分析や教育等による社内セキュリティ品質の向上を目的とした「セキュリティ品質管理」の活動を実施している。
このたびの日本シーサート協議会への加盟は、同協議会会員の他社CSIRTとの緊密な情報連携により、最新の攻撃情報や対応技術についての知見を深め、同社の顧客情報保護の取組みに役立てることを目的としている。
同社は今後一層セキュリティ管理態勢を強化し、お客さまにとって安心・安全なサービスを提供していく。

関連記事(保険業界ニュース)

損保

SBI損保、【ダイレクト型損保初】MS&ADインターリスク総研と降雹予測モデルの構築および精度検証を目的としたPoC(概念実証)を実施

損保

SBI損保、アルティウスリンク、自動車事故受付センターにおけるCX向上を目指し、生成AI活用の実証実験を開始

損保

SBI損保、100名中93%の医師が「SBI損保のがん保険」を推奨、引き続き保険商品で唯一の「AskDoctors医師の確認済み商品」として認定

生保

東京海上日動あんしん生命、生成AIを活用した「お客様の声」の分類・分析を高度化

損保

SBI損保、「HDIサポートセンター国際認定(七つ星認定)」を取得

損保

あいおいニッセイ同和損保、【損保業界初】生成AIを活用した代理店向けFAQチャットボットの提供を開始

損保

SBI損保、アイオー信用金庫において、信用金庫初となる「SBI損保の自動車保険」取り扱い開始

損保

SBI損保、2025シーズンも大分トリニータのアドボードスポンサーを継続

損保

SBI損保、芦田愛菜さんが出演するがん保険の新TVCMを2月1日から全国放映

損保

SBI損保、「ホノルルトライアスロン2025」に協賛