新日本保険新聞社・シンニチ保険WEB

au損保、博報堂アイ・スタジオと業務提携

au損保と株式会社博報堂アイ・スタジオ(以下博報堂アイ・スタジオ)は業務提携し、2019年12月1日(日)より、位置情報可視化などを行うサービス「TREKTRACK(トレックトラック)」に登山やバックカントリーを代表とする山岳地帯のアクティビティにおける損害保険を掛け合せた新サービス「GREENPROTECTION」の提供を開始する。
昨今のアウトドアアクティビティの人気に伴い、山岳遭難者の数は増加の一途とたどり、平成30年の日本全国の山岳遭難発生件数は2,661件、遭難者3,129人*1と統計の残る昭和36年以降、最も高い数値を示しており、救助費の増加などが課題となっている。近年急増する訪日外国人観光客の遭難や、その救助・捜索も多く、事故を未然に防ぐための対策や救助費用負担などについても各地域において対応が求められている。
博報堂アイ・スタジオは自社が持つデジタルクリエイティブのノウハウや研究技術を社会課題の解決に活かすことを目的に、携帯電波の届かない山岳地帯でも位置情報を収集・一元管理するサービスTREKTRACKの提供を2017年より開始。データを可視化する事で自然環境をより安全に楽しめる持続的な文化の醸成を目指している。
この度、au損保と業務提携を行い、提供を開始するGREENPROTECTIONは、従来の位置情報可視化などに加え、TREKTRACKのデバイスを現地でレンタルするだけで、日本国籍の方はもちろん、外国籍の方でも救援者費用保険が適用されるサービスとなっている。
GREENPROTECTIONは、従来煩雑で時間を要した損害保険の加入を簡素化することによりアウトドアアクティビティを楽しむ人に安全と安心を提供するサービスである。これは、「スマホで、ソンポ」(いつでも・どこでも・気軽に手続きが出来る、まさに「保険をケータイ」することを目指す)をコンセプトとするau損保との共同開発により実現した。また、TREKTRACKはスキーヤー/スノーボーダーを中心としたスノーコミュニティとして気候変動から冬を守る、一般社団法人ProtectOurWintersJapanと2019年12月よりパートナーになり、GREENPROTECTIONの売上の一部を同団体に寄付することで、気候変動への関心を高める情報発信などの雪山保全活動に役立てる。
本サービスは、2019年12月から白馬エリアをはじめとした各地のスキー場での提供を予定しており、自然と人、人と人とのつながりをつくり、アウトドアアクティビティを楽しむ人たちを軸とした地域の活性化と環境保全の両面をサポートしていく。
今後、au損保と博報堂アイ・スタジオは、デジタルを最大限に活用することで新たな顧客体験の創出や新しい安心のかたちを届けられるよう、サービスの開発・提供を行っていく。
*1警察庁「平成30年における山岳遭難の概況」
「GREENPROTECTION」
本サービスは、安全のイメージ色である「Green(緑色)」と、環境保護を示す「Greenforenvironmentalprotection」の意味が込められており、テクノロジー、損害保険、自然保護アクションを同時に実現する。
■サービス概要
サービス開始日:2019年12月23日(月)より対象拠点にて順次開始
申し込み方法:提供場所でTREKTRACKをレンタルすることで保険が適用される。
補償内容:救援費用上限1,000,000円、死亡保険金500,000円
提供場所:
・北海道  キロロリゾート マウンテンクラブ(北海道余市郡赤井川村常盤128番地1)
・長野県  八方池山荘(長野県北安曇郡白馬村大字北城4487-1)
・新潟県  かぐらスキー場(新潟県南魚沼郡湯沢町三国1066)
※サービス開始日は各提供場所により異なる。
『TREKTRACK』概要
『TREKTRACK』は、IoTデバイスと長距離無線技術であるLPWA*2を組み合わせることで、携帯電話が圏外になりやすい山岳地帯における人の位置情報を可視化・集中管理し、データを活用した新しい体験の提供と、有事の際の早期救助など、テクノロジーで山岳事故の減少を目指すサービスである。
専用のIoTデバイスを持ったユーザーの行動データを収集し、山中を移動した軌跡をWebサイトや専用アプリで確認できる他、家で待つ家族やスキー場管理者などがリアルタイムに3Dマップで位置情報を確認することができる。対象エリアのどこに、どれだけのユーザーがいるのか集中管理できるため、スキー場内のパトロールや業務の効率化にも繋がる。
2017年のサービス開始以来、全国15の施設に導入、延べ20,000人以上に利用されている。また、2020年には、官民一体となった雪崩・道迷いによる事故防止のための取り組みや、侵入禁止エリアでのアラート通知サービス追加などの展開を予定している。
*2LPWA(LowPowerWideArea)とはなるべく消費電力を抑えて遠距離通信を実現する通信方式。

関連記事(保険業界ニュース)

生保

アフラック生命、兵庫県姫路市とがん検診等受診率向上推進協定を締結

損保

三井住友海上、リフォームを通じた自然災害被害の軽減に向けて協業

生保

なないろ生命、株式会社ZENB HOLDINGSとマーケティング会社を共同で設立

損保

au損保、自転車利用時のヘルメット着用率を調査

生保

かんぽ生命、アフラック生命、「かんぽ生命-アフラック-日本郵便Acceleration Program2024」を共催

損保

SOMPOホールディングス、「Criacao Shinjuku(クリアソン新宿)」とのパートナー契約決定

損保

日新火災、株式会社OsidOriと代理店委託契約を締結

損保

三井住友海上、NECと「適応ファイナンスコンソーシアム」を設立

生保

第一生命ホールディングス、米国資産運用会社キャニオン・パートナーズ・グループに出資

損保

au損保、自転車保険加入率を調査

関連商品