新日本保険新聞社・シンニチ保険WEB

トーア再保険、2019年度CSR強化月間を実施

トーア再保険は、昨年に引き続き、CSR強化月間(10月15日(火)~11月14日(木))を設定し、以下を含む各種取組を実施した。
■被災地支援ランチ
期間中の毎週水曜日(10月23日(水)を除く計4回)、2018年9月上旬に西日本に上陸した平成30年台風21号で大きな被害を受けた京都府、大阪府および兵庫県の産業の活性化につなげる活動として、3府県の食材を使用した特別メニューを社員食堂にて提供した。
■被災地支援マルシェ
10月25日(金)には、山形沖地震の被災地支援として、山形県・新潟県の産業の活性化を目的として、被災地支援マルシェを同社1階ロビーにて開催し、山形県・新潟県の銘菓や地酒等の特産品を販売した。今年も多くの役職員が参加し、売上合計は491千円となり盛況のうちに終了した。
■サステナブル・シーフードランチ
10月21日(月)~25日(金)の期間(10月22日(火)を除く計4回)、SDGs(目標14.海の豊かさを守ろう)を考慮した施策として、サステナブル・シーフードランチを社員食堂にて提供した。
■役職員による清掃活動
11月6日(水)には、千代田区一斉清掃の日に参加し、役職員(有志)16名が同社周辺の清掃活動を実施した。
トーア再保険は、企業理念のひとつに社会貢献活動の推進を掲げており、このような取り組みを今後も継続的に進めていく。

関連記事(保険業界ニュース)

生保

日本生命、「にっせーのせ!地域振興寄付金」による全国47都道府県の交通安全協会に寄付

損保協会・団体

SOMPO環境財団、2025年度「環境保全プロジェクト助成」募集開始

生保

フコクしんらい生命、【SDGs取組み】盛岡信用金庫と共同寄付スキーム寄付金を贈呈

損保

損保ジャパン、国際NGOセーブ・ザ・チルドレンと協働で子どもの安心・安全・健康を守る取組みを実施

損保

損保ジャパン、「YONAGOデジタル健康フェスタ~楽しくフレイル予防・正しく防災」を企画・運営

損保

損保ジャパン、食品ロスの削減に向けたフードバンク向け専用保険の提供開始

損保

トーア再保険、2026年3月期 第1四半期決算を公表

共済生損

こくみん共済coop〈全労済〉、「2025年度こくみん共済coop地域貢献助成」募集を開始

生保

日本生命、「進学応援奨学金supported by日本生命」2025年度の募集開始および取り組み拡充

損保共済

こくみん共済coop〈全労済〉、渋谷区と共催で「防災・減災」を普及啓発する参加型の防災イベント『もしもFES渋谷2025』