新日本保険新聞社・シンニチ保険WEB

東京海上ホールディングス、剰余金の配当および自己株式取得を決定

東京海上ホールディングスは、2019年11月19日開催の取締役会において、普通配当に加えて、機動的な資本政策を遂行することを目的として500億円の株主還元(資本水準調整のための一時的な配当:総額245億円、自己株式取得:255億円(上限))を実施することを決議した。
■詳細:https://ssl4.eir-parts.net/doc/8766/tdnet/1772715/00.pdf

関連記事(保険業界ニュース)

共済

こくみん共済coop〈全労済〉、「東京ソーシャルボンド」を取得

生保

エヌエヌ生命、社会貢献債(ソーシャルボンド)に投資

生保

日本生命、ユーロ建劣後特約付社債を発行

生保

住友生命、独立行政法人国際協力機構(JICA)発行「アフリカ・TICADボンド(サステナビリティボンド)」 へ投資

損保

東京海上ホールディングス、東京海上日動、Salesforceと戦略的提携~AI の高度活用を前提とした業務プロセス再設計による、お客様体験の更なる向上

損保

東京海上ホールディングス、自己株式の取得状況を公表

生保

太陽生命、株式会社クレディセゾンへのサステナビリティ・リンク・ローンを実施

生保

太陽生命、東急不動産ホールディングス株式会社へのサステナビリティ・リンク・ローンを実施

生保

かんぽ生命、KKR及びGlobal Atlantic運用の再保険ビークルへ20億米ドルを投資

損保

東京海上ホールディングス、イーデザイン損保、東京海上グループのダイレクト損害保険事業を強化