新日本保険新聞社・シンニチ保険WEB

損保協会、啓発動画「サイバーリスクと保険による備え」を公開

損保協会は、サイバー攻撃の脅威と保険による備えの有効性を訴求する動画「サイバーリスクと保険による備え」(リスク編・保険編)をリリースした。
2020年の東京オリンピック・パラリンピック開催を控え、国内に向けられるサイバー攻撃の脅威は日ごとに増しており、業種や企業規模を問わずサイバー攻撃の対象となっている。また、サイバー攻撃の手法は日々巧妙化しており、セキュリティ対策だけではリスクを完全に防ぐことはできない。万が一、サイバー攻撃を受けてしまった場合の被害を軽減するため、サイバー保険による事後の備えは、すべての企業にとって重要といえる。こうした状況を踏まえ、協会では、サイバー攻撃が企業に与える影響やサイバー保険によって補償される内容など、万が一に備えて知っていただきたい情報をまとめた啓発動画「サイバーリスクと保険による備え」を公開した。
本動画は、「サイバー保険特設サイト」の「お役立ち情報」(http://www.sonpo.or.jp/cyber-hoken/useful/)ページから閲覧できる。

関連記事(保険業界ニュース)

生保

明治安田生命、スマホ決済(Pay払い)による保険料支払いの取り扱い開始

損保

損保ジャパン、「秋のこどもまんなか月間」における岐阜県での取組みを実施

生保

大樹生命、『こつりん。で夢をえがこう』入賞作品を決定

生保

かんぽ生命、日本初「ラジオ体操アプリ」の提供開始

生保

こくみん共済coop、ディスクロージャー誌「2025年版FACTBOOK」を発行

損保

大同火災、「第3回金融経済教育シンポジウム」の案内を告知

損保

アニコム損保、第21回 犬の名前ランキング2025発表

生保

第一生命、マイナポータル連携による健診情報デジタル提出サービスを開始

損保

三井住友海上、洋上風力発電設備向け水中ドローン点検サービスを開発

生保

住友生命、オンライン・アクティビティイベント「VitalityRun&WalkChallenge」開始から5周年完走・完歩者数は累計100万人を突破