新日本保険新聞社・シンニチ保険WEB

日新火災、自由設計型火災保険『住自在Web』のインターネット販売に伴う、ヤマトシステム開発の「証明書類Web取得サービス」を導入

日新火災は、『住自在(*1)』のインターネット販売に伴い、申込みから書類提出までをWeb完結とするため、ヤマトシステム開発株式会社(以下「YSD社」)が提供する「証明書類Web取得サービス」(*2)を導入した。
YSD社の「証明書類Web取得サービス」は、Web上で書類を安全・簡単に提出できるサービスである。『住自在Web』に申込みのお客さまは、必要書類をスマホ等のカメラで撮影し、専用Webサイトにアップロードすることで、同社への書類提出を完結することができる。
『住自在Web』では、YSD社の「証明書類Web取得サービス」の導入により、申込手続きの大幅な簡素化を実現した。
『住自在Web』は、申込みから書類提出までをWebで完結することができる自由設計型火災保険である。同社は、今後もお客さまにとって利便性の高いサービスを届けていく。
(*1)『住自在』は、すまいの保険のペットネームである。
(*2)詳細は、YSD社のWebサイト(証明書類Web取得サービス特設サイト)を参照。
≪参考≫
・住自在Web公式サイト
https://direct.nisshinfire.co.jp/jiyujizai/
・住自在WEBニュースリリース(9/18)
https://www.nisshinfire.co.jp/news_release/pdf/news190918.pdf

関連記事(保険業界ニュース)

損保

日新火災、新卒新入社員を対象とした「ファーストキャリア手当」新設

生保

明治安田生命、ホームページへのWeb閲覧補助ツール「FACIL’iti」を導入

生保

明治安田生命、「明治安田生命じぶんの積立」<無配当災害保障付積立保険>契約年齢範囲を改定

生保

大樹生命、「認知症バリアフリー宣言」を公表

生保

かんぽ生命、「かんぽアプリ」のサービス開始

損保

レスキュー損保、みつけてよかった家財保険の販売開始

損保

東京海上日動、新型ドライブレコーダー付き自動車保険の提供開始

生保

明治安田生命、海を楽しみ、環境を学ぶ体験型イベントを開催

損保

レスキュー損保、置き配盗難保険を販売開始

生保

プルデンシャル生命、ライフプランシミュレーションツールで資産状況を可視化する「アセット・マネジメント機能」の特許を取得