新日本保険新聞社・シンニチ保険WEB

三井ダイレクト損保、新スマホアプリ「三井ダイレクト損保アプリ」をリリース

三井ダイレクト損保は、契約者向けスマートフォンアプリ「三井ダイレクト損保アプリ」を一新し、リリースした。
各種契約手続きはもちろん、事故・故障時の連絡、事故担当者とつながる「安心メッセージボード」やオフラインでも使える契約照会、契約者専用優待サービス「クラブオフ」の利用など、同社の“安心・お得・便利”をスマホアプリにまとめた。
また、2021年1月満期契約からは、本アプリを使うことで、煩わしい契約更新手続きが驚くほど簡単になる。
三井ダイレクト損保は、2020年6月1日に開業20周年を迎える。これからも、スマホを基軸とした「スマホファースト」の会社を目指し、お客さまがいつでも・どこでも快適に保険やサービスを利用いただけるよう、順次サービスを強化していく。
1.保険証券をアプリで
1)普段は持ち歩かない保険証券。オフラインや回線速度が遅い環境でも確認することができる。
※オフライン時は前回ログイン時の内容を時点表示
2)忘れがちなお客さま専用ページ(Myホームページ)のパスワード。一度ログインすれば2回目以降は生体認証(顔認証・指紋認証)で簡単にログインできる。
2.事故連絡をワンタップで
1)事故対応時のコミュニケーションツール(安心メッセージボード)の更新をプッシュ通知で知らせる。もちろん、そのまま安心メッセージボードの更新もできる。
2)ロードサービスの利用の際、トラブル発生地点の位置情報をロードサービスセンターへ通知できる。
4.簡単な継続手続き
1)プッシュ通知で満期案内を通知。これにより手間なく案内を確認することができる。
2)2021年1月満期契約からは、本アプリを使うことで、煩わしい契約更新手続きが驚くほど簡単になる。
5.お得なクーポン
現在地周辺で利用できる契約者専用優待サービス「三井ダイレクト損保クラブオフ」のレストランやレジャー施設などのクーポンを確認できる。

関連記事(保険業界ニュース)

生保

大同生命、法人契約の保険料口座振替手続きがネットで完結~法人の加入手続きを完全ペーパーレス化・印鑑レス化

損保

損保ジャパン、株式会社USEN Camera Solutions、9月からカスハラ対策サービス「USEN Camera Biz サポート」販売~事前予約受付を開始

損保

東京海上日動、全国の自治体・教育委員会向け「通学路安全点検支援システム」を開発

生保

ライフネット生命、保険金・給付金の最短当日支払いを開始

損保

ソニー損保、運転特性を計測する「GOOD DRIVE アプリ」のコミュニティサイト「みんなのGOOD DRIVE コミュニティ」を新設

損保

東京海上ホールディングス、東京海上日動、Salesforceと戦略的提携~AI の高度活用を前提とした業務プロセス再設計による、お客様体験の更なる向上

損保

東京海上日動、年金・満期返戻金等の確定申告時におけるマイナポータル連携を2月から開始

生保

大同生命、社長が声をかけあうサイト「どうだい?」会員数10万人突破

損保

損保ジャパン、「お客さまの声白書2025」を発行

その他損保

アニコム損保、アニコムグループの「新宿御苑前どうぶつ病院」で職場体験を実施