新日本保険新聞社・シンニチ保険WEB

アイペット損保、ペットとオリンピックに関する調査を実施

アイペット損保は、体育の日にちなみ、犬・猫(以下、ペット)の飼育者1,001名を対象に、開催まで残り9か月となったオリンピックとペットに関するアンケート調査を実施した。
【調査結果サマリー】
●約9割の飼育者が、ペットが運動する機会があると回答した
●ペットに運動する機会をつくる理由は、犬飼育者は「ペットの健康維持のため」、猫飼育者は「ペットとのコミュニケーションを大事にしたいから」が最多
●ペット版オリンピックがあれば、自分のペットを参加させたい競技は、犬飼育者・猫飼育者ともに「リレー」が最多、その他犬猫の特徴を活かした競技を選択した人が多数
□ペットとスポーツに関する調査:https://www.ipet-ins.com/info/12830/
【調査概要】
調査対象:全国の犬・猫飼育者
調査人数:1,001名
調査期間:2019月8月6日~8月9日
調査方法:インターネットによるアンケートを実施

関連記事(保険業界ニュース)

生保

明治安田生命、「夏に関するアンケート調査」を実施

生保

ジブラルタ生命、教員の意識に関する調査2025を実施

損保

アイペット損保、「みんなでわんにゃんハッピー!新規お申込みキャンペーン」開始

損保

アイペット損保、2024年度使用電力の実質100%再生可能エネルギー化を完了

生保

大同生命、2025年5月度調査レポート「中小企業の資金繰り」を公表

協会・団体損保

損保協会、「保険金不正請求に関する意識調査」を13年ぶりに公表

損保

アイペット損保、ディズニーデザインのフォトスポットで1,000名超を動員

損保

アイペット損保、ディズニーのドッグキャラクターがテーマでジャパンわんこフェスタ2025に初出展

生保

アクサ、世界16の国と地域で実施したマインドヘルス調査の結果を発表

損保

アイペット損保、ペットの名前ランキング2025を発表