新日本保険新聞社・シンニチ保険WEB

三井住友海上女子柔道部・新井千鶴選手と玉置桃選手が「2019世界柔道選手権東京大会」日本代表として出場、男女混合団体戦で金メダル獲得

三井住友海上女子柔道部(柳澤久監督)から新井千鶴選手(70kg級)、玉置桃選手(57kg級)が、8月25日(日)~9月1日(日)に東京・日本武道館で開催された「2019世界柔道選手権東京大会」に日本代表として出場し、男女混合団体戦で金メダルを獲得した。
【大会結果】
男女混合団体戦に、同社から新井選手、玉置選手が日本代表メンバーとして選出された。
6人制の団体戦(女子57㎏級以下、男子73㎏級以下、女子70㎏級以下、男子90kg級以下、 女子70kg超級、男子90kg超級)は15か国が出場し、日本代表チームは全3戦を勝ち上がり、優勝した。新井選手は準々決勝と決勝に出場。準々決勝は日本代表チームが先に4勝したため、試合はなかったが、決勝で一本勝。玉置選手は準々決勝に出場し、一本勝。団体戦の金メダル獲得に貢献した。

関連記事(保険業界ニュース)

損保

ソニー損保、HDI格付けベンチマーク「Webサポート」で16年連続の最高評価『三つ星』獲得

損保共済

JA共済連、「子育てをサポートする組織」として『くるみん認定』を取得

生保

ライフネット生命、LGBTQ+に関する取組みが評価され、「PRIDE指標」で最高評価の「ゴールド」を生保業界最多となる10年連続受賞

生保

明治安田生命、「Jリーグ」スタジアム観戦者数が300万人を突破

損保

SBIインシュアランスグループ、SBI損保が電話応対コンクール全国大会で優秀賞受賞、SBIいきいき少短も宮崎県大会で優秀賞

損保

auフィナンシャルグループ、LGBTQ+に関する取り組み指標「PRIDE指標」の最高位「ゴールド」を受賞

損保

アニコム損保、子育てサポート企業として「くるみん認定」を取得

損保

東京海上ダイレクト損保、HDI格付けベンチマーク「問合せ窓口」と「Webサポート」で最高評価の三つ星を獲得

損保

東京海上ホールディングス、LGBTQ+に関する取り組み評価「PRIDE指標」で「ゴールド」を連続受賞

損保

三井住友海上、アセットマネジメント会社Barings社に出資