新日本保険新聞社・シンニチ保険WEB

東京海上ホールディングス、自己株式を取得

東京海上ホールディングスは、会社法第165条第3項の規定により読み替えて適用される同法第156条の規定に基づき、2019年5月20日開催の取締役会決議により、下記のとおり自己株式を取得した。
1.取得した株式の種類   同社普通株式
2.取得した株式の総数   1,511,300株
3.取得価額の総額     8,394,225,000円
4.取得期間        2019年8月1日~2019年8月31日
5.取得方法        東京証券取引所における市場買付
(参考)
1.2019年5月20日開催の取締役会における決議内容
(1)取得する株式の種類   同社普通株式
(2)取得する株式の総数   6,250,000株(上限)(発行済株式総数(自己株式を除く)に対する割合0.9%)
(3)株式取得価額の総額   250億円(上限)
(4)自己株式の取得期間   2019年6月1日~2019年9月20日
2.上記取締役会決議に基づき、2019年8月31日までに取得した自己株式の累計
(1)取得した株式の総数   4,161,700株
(2)取得価額の総額     23,185,435,000円

関連記事(保険業界ニュース)

生保

明治安田生命、米州投資公社が発行するブルーボンドに投資

生保

明治安田生命、アンデス開発公社が発行する「レジリエンス・ボンド」に投資

生保

日本生命、独立行政法人住宅金融支援機構が発行するグリーンMBSに投資

損保

東京海上ホールディングス、米国農畜産物の価格変動リスクに対するソリューション提供会社Agrihedge,Inc.の買収合意

損保

東京海上ホールディングス、日本の物流を魅力的な産業に変革することを目指して物流コンソーシアムbaton、企業横断型中継輸送の実証を開始

損保

東京海上ホールディングス、LGBTQ+に関する取り組み評価「PRIDE指標」で「ゴールド」を連続受賞

生保

日本生命、DWSが運用する欧州インフラデットファンドに投資

損保

東京海上ホールディングス、Philadelphia Insurance Companies社を通じIgnyte Insuranceから米国におけるコレクターカー向けの保険代理店事業を買収

共済

JA共済連、関西電力が発行するトランジション・ボンドに投資

生保

第一生命、日本国が発行するクライメート・トランジション利付国債へ投資