新日本保険新聞社・シンニチ保険WEB

MS&ADホールディングス、三井住友海上、インド・マックス生命とMFS社における株式の交換および一部を売却

三井住友海上は、8月6日にインドの持分法適用会社であるMaxLifeInsuranceCompanyLimited(以下「マックス生命」)に対して保有する株式25.22%のうち19.98%をマックス生命の親会社であるMaxFinancialServicesLimited(以下「MFS社」)の新株21.43%と交換し、残りの5.24%をMFS社に売却することに、MFS社との間で基本合意した。なお、本取引は、関連当局等の必要な認可取得後に実施する。
同社は、MFS社を持分法適用会社にするとともに、同社へ取締役を派遣し、引き続き、マックス生命の経営に関与していく。
三井住友海上は、今後もアジア地域の事業基盤を強化し、海外事業の持続的な発展を目指す。
1.背景と目的
同社は、2012年6月、インド生命保険市場の拡大を目的としてマックス生命に出資し、同社は順調に業績を拡大してきた。一方、マックス生命は非上場会社であるため、同社の持株会社で上場企業であるMFS社への出資に切り替えることとしたものである。同社は、マックス生命とともにMFS社の取締役会、委員会への出席を通じて両社の事業拡大を図るとともに、インドにおける保険の普及と経済発展に寄与していく。
2.マックス生命およびMFS社の概要
【マックス生命の概要】
設 立     2000年本社所在地インド共和国・グルグラム
代表者     PrashantTripathy
主な事業内容  生命保険事業
直近業績(2019年3月期)
・総資産    6,359億ルピー(約9,984億円)
・純資産    276億ルピー(約433億円)
・グロス保険料 1,458億ルピー(約2,289億円)
・当期純利益  56億ルピー(約88億円)
※1ルピー=1.57円による換算値
【MFS社の概要】
設 立     1982年本社所在地インド共和国・ニューデリー
代表者     MohitTalwar
主な事業内容  マックス生命を傘下に収める保険持株会社
直近業績(2019年3月期)
・総資産    6,721億ルピー(約10,552億円)
・純資産    283億ルピー(約444億円)
・総収入    1,950億ルピー(約3,061億円)
・当期純利益  42億ルピー(約66億円)
※1ルピー=1.57円による換算値

関連記事(保険業界ニュース)

生保

第一生命、【インパクト投資】クラフトバンク株式会社への投資

損保共済

JA共済連、株式会社すかいらーくホールディングスが発行するサステナビリティボンドに投資

損保

三井住友海上、スマートウォッチを活用した自動車・労災事故防止サービスの提供開始

損保

MS&ADインターリスク総研、三井住友海上から自治体に提供された損害調査データを活用した水災罹災証明発行の早期化に向けた概念実証を実施

生保

第一生命ホールディングス、10月1日ニュースリリース「第一生命国内グループ会社の新商号および新コーポレートロゴを決定」を訂正

損保

東京海上日動、地方自治体が発行する水害対策事業を資金使途とした債券への投資の開始

損保

三井住友海上、社員専用教育プログラム「MSCo-Innovationカレッジ」開設

生保

第一生命ホールディングス、期限付劣後特約付借入の新規借入を実施

生保

太陽生命、年間10日間の『孫休暇』制度を新設

損保

MS&ADホールディングス、東北大学大学院で寄附講義「プロジェクトリスクマネジメントII」を開講