新日本保険新聞社・シンニチ保険WEB

損保ジャパン日本興亜、損保ジャパン日本興亜福祉財団、「海外助成」を募集

損保ジャパン日本興亜福祉財団は、ASEAN加盟国またはインドで社会福祉活動をする非営利団体を対象に海外助成を募集する。
1.海外助成の概要
損保ジャパン日本興亜福祉財団は、国内で実施している助成制度を発展させ、海外(特に開発途上にある国・地域)における社会福祉の向上を目的として、2010年度に海外助成を始め、今年度で10年目になる。本助成は、日本企業の現地駐在員の推薦に基づき、募集対象国において、社会福祉分野で活動する非営利団体を対象としている。
2.募集要項
〈1〉推薦者
募集対象国に所在する日本企業の現地駐在員
〈2〉募集対象
本部あるいは主要な拠点事務所をASEAN加盟国(ブルネイ・カンボジア・インドネシア・ラオス・マレーシア・ミャンマー・フィリピン・シンガポール・タイ・ベトナム)またはインドに置く、社会福祉分野で活動している非営利団体
〈3〉助成金使途
助成対象団体が地域の社会福祉に資する活動(プログラム)を行うための資金
〈4〉助成金額
1件30万円~100万円(総額400万円)
〈5〉応募方法
損保ジャパン日本興亜福祉財団公式ウェブサイトから所定の申込書をダウンロードし、必要事項を記入のうえ、以下宛先まで郵送。
URL:https://www.sjnkwf.org/
<送付先>
〒160-8338
東京都新宿区西新宿1-26-1損保ジャパン日本興亜本社ビル
(公財)損保ジャパン日本興亜福祉財団行
〈6〉応募期間
2019年9月2日(月)から10月11日(金)まで(当日消印有効)
〈7〉選考
2019年12月に開催予定の選考委員会で助成先を選考。

関連記事(保険業界ニュース)

生保

太陽生命、太陽生命くつきの森林『どんぐりプロジェクト』を実施

生保

太陽生命、太陽生命の森林(もり)上山市西山エリア『共創するいのちの里山づくり』を実施

損保

三井ダイレクト損保、「GREEN LIGHT-UP Project」(グリーンライトアッププロジェクト)に参加

生保

ソニー生命、太陽光発電設備「そらべあ発電所」の寄贈園を決定

生保

富国生命、宮城県立船岡支援学校生徒作品展示会「すまいる・ぎゃらりー」開催

損保

アニコムグループ、最先端の高度医療を提供する 『JARVISどうぶつ医療センターTokyo』メディア向け内覧会を開催

生保

太陽生命、太陽生命の森林(もり)『いのち輝く明るい森林づくり』実施

損保

共栄火災、「Kyoei Safe Water For Childrenプロジェクト」でユニセフに浄水剤570万錠分を寄付

生保

FWD生命、NPO法人全国福祉理美容師養成協会のがん患者に向けた医療用ウィッグ寄贈プロジェクトを支援

損保

SBI損保、「ピンクリボン月間」に乳がんを“知る・伝える・支える”活動を展開