新日本保険新聞社・シンニチ保険WEB

AIG損保、「業務災害総合保険(ハイパー任意労災)」に業界初“がん通院治療費用支援特約(ハイパーメディカルプラス)”を追加

AIG損保は、政府労災の上乗せ補償としても活用できる、中小企業向け「業務災害総合保険(ハイパー任意労災)」の補償を拡大するため、“がん通院治療費用支援特約(ハイパーメディカルプラス)”の販売を6月24日より開始する。
社員の福利厚生として活用でき、中小企業の人材確保の一助になると好評得ているハイパー任意労災では、これまで、疾病による入院治療費の補償を提供してきた。しかし、医療の進歩により、がんは「入院して治す」から「通院しながら治す」形へと変化している。そこで今回、がん治療と仕事の両立を支援し、社員のがんによる離職防止にも活用できるよう、がん治療のための通院治療費を実費補償する特約を業界に先駆けて開発した。
加えて、先進医療に関しても、これまでは、補償の上限を100万円としてきましたが、300万円まで引き上げる。昨今では、キムリアなどの新しい高額治療薬にも公的医療保険が適用されるようになりつつあるが、まだ十分ではないのが現実である。今回の引き上げは、そのような治療の一部支援としても活用できる。
万一のときだけでなく、事故や損害を未然に防ぐ支援を行う「ACTIVE CARE」という事業戦略コンセプトを掲げるAIG損保は、今後も、中小企業のリスクマネジメントを支援する様々なサービスや商品を提供していく。

関連記事(保険業界ニュース)

損保

共栄火災、Finatextと農業分野の社会課題解決に貢献する保険サービス『デイガード』を開発

生保

大同生命、中小企業経営者アンケート「大同生命サーベイ」2025年2月度調査レポートを公表

損保

大同火災、事業者向け賠償責任保険を改定

損保

日新火災、「ドコモの賃貸火災保険」の提供を開始

生保

日本生命、NDBを活用した「ニッセイ医療費白書」の提供および健康リテラシー向上取り組みを開始

損保

損保ジャパン、楽天グループ、国内初・楽天証券のNISA口座保有者向けに長期の就業不能リスクを補償する保険「NISAらくらくおまもり保険」の提供を開始

生保

アフラック生命、<あなたによりそうがん保険ミライトキッズ>等の販売を通じた小児がん支援企画を実施

損保

ソニー損保、4月1日から「JALの保険」の第三弾として、JALのマイルがたまる自動車保険を販売開始

損保

損保ジャパン、SOMPOリスク、鉄道事業者の安全性向上への取組み支援コンサルティングサービスを提供開始

生保

明治安田生命、「円貨建・エブリバディプラス(ふやすタイプ)」<5年ごと利差配当付利率変動型一時払特別終身保険(指定通貨型)[II型]>を提携金融機関にて発売

関連商品