新日本保険新聞社・シンニチ保険WEB

損保協会、7月13日(土)に「防災セミナーin岡山」を開催

損保協会では、岡山県をはじめ西日本に甚大な被害をもたらした平成30年7月豪雨から1年を契機として、豪雨災害を教訓とすることをテーマに、岡山県と共催で7月13日(土)にホテルグランヴィア岡山で、「防災セミナーin岡山~平成30年7月豪雨を教訓とし、災害に備え、行動する~」を開催する。
◆開催概要
日時 7月13日(土)13:30~16:00(受付開始12:45)
会場 ホテルグランヴィア岡山4F フェニックス (岡山市北区駅元町1-5)
◆プログラム(予定)
挨拶 ・岡山県知事
・日本損害保険協会 会長
報告 ・平成30年7月豪雨災害への対応と今後の防災対策(岡山県)
・平成30年7月豪雨災害での自主防災活動(自主防災組織)
講演 ・災害前に備えるべき自助・共助の取組とは
(兵庫県立大学大学院 減災復興政策研究科長・教授 室崎 益輝氏)
・自然災害への備えのための損害保険の機能と役割(日本損害保険協会)
◆定員 300名(事前申込制・先着順)
◆参加費 無料
◆申込締切 7月5日(金)
詳細:http://www.sonpo.or.jp/news/file/01473.pdf

関連記事(保険業界ニュース)

損保協会・団体

損保協会、令和7年8月6日からの低気圧と前線による大雨に係る各種損害保険の支払件数・支払保険金等について(2025年8月29日現在)

損保協会・団体

損保協会、最新の全国交通事故多発交差点マップを公開

生保

メットライフ生命、子どもたちの「学びたい」を支える―学習支援アワード2025開催

生保

かんぽ生命、慶應義塾大学と「おひとりさま高齢者」を包括的に支援するサポート体制作りを目的とした協働を開始

生保

フコクしんらい生命、【SDGs取組み】鹿児島相互信用金庫と2024年度共同寄付スキーム寄付金を贈呈

生保

T&Dホールディングス、「T&D保険グループ学生応援基金~Try&Discoverな人生に。~」5名の学生に奨学金を授与

生保

明治安田生命、「ふれあいコンサート2025」を開催

生保

フコクしんらい生命、【SDGs取組み】半田信用金庫と2024年度共同寄付スキーム寄付金を贈呈

生保

フコクしんらい生命、【SDGs取組み】北上信用金庫と2024年度共同寄付スキーム寄付金を贈呈

生保

富国生命、宮城県立石巻支援学校生徒作品展示会「すまいる・ぎゃらりー」を開催